全ユーザーに推奨!? 最新iOS16.4.1(a)がリリース!一体何が変わったの!?
iPhone修理のスマップル博多店です!
2023年4月8日にiOS16.4.1がリリースされましたがiPhoneをご使用の皆様は既にアップデートはされましたか?
前16.4からわずか2週間で16.4.1がリリースされ、その後一ヶ月足らずで今回のiOS16.4.1(a)が出たわけなのですが、一体何が変わったのでしょうか?解説していきたいと思います。
全ユーザーへ推奨「iOS 16.4.1(a)」とは?
Appleの公式サイトを確認してみると
「緊急セキュリティ対応は、ソフトウェアアップデートの合間に、セキュリティに関わる重要な改善点を配信するものです。」
とあり、SafariやWebブラウザ等の重要なシステムライブラリに対する機能強化や、一部のセキュリティ上の問題つまりは脆弱性(コンピュータのOSやソフトウェアにおいて、プログラムの不具合や設計上のミスが原因となって発生した情報セキュリティ上の欠陥のこと)を悪用されかねない状況、被害が既に報告されている問題などに対して迅速に対処する緩和策として用いられる事がある。との事です。
ちなみにAppleから「緊急セキュリティ対応」といったアップデートの発表は初めてです。
今すぐアップデートすべき?
iOSの更新をした際に端末によって様々な不具合が報告されることが多く、しばらく見送ってみるのも一つの手でありますが、こと今回に限ってはすぐにアップデートを行った方が良いと考えられます。
理由の一つとしては先にも触れましたがAppleから「緊急セキュリティ対応」といったアップデート内容の発表が初めてであるということ。
もう一つはこのアップデートについての公式サイトで「被害が報告されている問題などに対して迅速に対処する緩和策」と記載されている事から「被害が確認されている脆弱性の問題」に対しての対応の可能性が高い点です。
以上の2点から、早めにアップデートを行う事をおすすめ致します!
また、アップデートをする際は事前にバックアップを作成しておくことをおすすめします。
もしアップデートして不具合が起きたら…?
今回のiOS16.4.1(a)が今までと違う点がもう1つあります。
それは「アップデートの内容を削除出来る」ことです。
通常のアップデートの場合、基本的に最新のものにすることは出来ても、以前のバージョンに戻すことが出来ず、不具合が発生した場合の主な対応方法といえばPC等を利用し改めてアップデートを行う位しかありませんでしたが、今回のアップデートに限って言えば端末のみで削除、再ダウンロードが可能となっています。
画像を交えて説明いたしますが
①一番下にある「緊急セキュリティ対応を削除」をタップします。
②選択画面が出てくるので「削除」をタップします。
③パスコードを求められるので入力します。
④入力を終えると「削除を準備中…」という表示に変わるので、この状態で数分放置します。
⑤この表示が出た後に再起動を行います。(再起動は任意のタイミングで可能です。)
⑥再起動を行うと「緊急セキュリティ対応」が削除され、16.4.1に戻すことが出来ます。
この様にアップデートを行った後に不具合が発生した場合でもこちらの手順で再ダウンロードが可能な為、今までと比べると簡単に削除、再ダウンロードが可能となります。
最後に
一応今回の16.4.1(a)である「緊急セキュリティ対応」にアップデートを行わなかった場合も次回以降のアップデートではこの「緊急セキュリティ対応」のデータが入った状態でアップデートされるとの事なので、今回は見送っても次回以降まとめてアップデートされる様です。
そうなった場合今回の様に削除出来るのかは不明ですが、端末のみで削除、アップデート可能な今回の間に一度ダウンロードを試してみるのはいかがでしょうか?
他にもiPhoneを利用されている方向けへ便利な機能のご紹介等をしています!こちらもぜひ一度お読みなって頂いて何かの役にたてれば幸いです。
朝起きたらiPhoneの画面がつかなくなってた…電源が入らなくなってた…そんなご相談が最近増えてます!まずは焦らず再起動を試してみましょう!
iPhoneのAssistiveTouchって機能はご存知ですか?知っているとちょっと便利なAssistiveTouchをご紹介!
福岡でiPhone修理店をお探しならスマップル博多店にお任せください!
スマップル博多店ではiPhoneの修理のご依頼を承っています。
画面やバッテリー、充電口などの幅広い機種の修理に対応しており、データそのままに即日修理にてご対応可能です!
当店ではiPhoneの初期化やアップデートのご依頼も承っておりますので、お困りの際は是非お気軽にお問い合わせくださいませ!
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
お知らせ
修理ブログ
【iPad第7世代】ガラスバキバキ☹️
目次非表示1. iPad修理も行なっています!2. パキパキになっている(泣)3. 交換完了!4. ご予約に関することはコチラから!4.1. お電話でのご相談・ご予約はこちら4.2. LINEからのご予約・ご相談はこちら …投稿日:2025-05-10【iPhoneXs】海水にボーンッ!
目次非表示1. 水没修理もしております!2. 海水に浸かって数秒で3. わ、白い…4. 水没したiPhoneは5. ご予約に関することはコチラから!5.1. お電話でのご相談・ご予約はこちら5.2. LINEからのご予約 …投稿日:2025-05-09【iPhone8】すぐに充電が切れちゃう!
目次非表示1. バッテリーの最大容量確認しましょう。2. すぐに切れちゃうのは困りますよね。3. 交換完了!無事100%!4. 注意点5. 大容量バッテリーも取り揃えております!6. ご予約に関することはコチラから!6. …投稿日:2025-05-06【iPhone11】中に水滴が……大丈夫?
目次非表示1. 水没しても諦めないで!2. 水没して何も見えない……3. 無事に修理!ただ……?4. 水没して反応もなにもしない状態は?5. 水没しないためには6. ご予約に関することはコチラから!6.1. お電話でのご …投稿日:2025-05-05【iPhone7】車に轢かれてしまった……(泣)
目次非表示0.1. 不安な時には是非当店にご相談ください!0.2. この時期には注意!0.3. 無事!0.4. 注意1. ご予約に関することはコチラから!1.4.1. お電話でのご相談・ご予約はこちら1.4.2. LIN …投稿日:2025-05-01
お役立ち情報
SIMの歴史は案外深い☹️
目次非表示1. 実はSIMは3種類あります。2. microSIM、標準SIMを使用している方3. 格安SIMはどうなのか4. 通信速度が……5. サポートが……6. 設定が少し複雑7. SIMだけでもいろいろと複雑です …投稿日:2025-05-07【iPhone】強制再起動のやり方🔄️
皆さん! 実は、iPhoneは画面を操作しなくても再起動ができることを知っていましたか?何もしていないのに画面がフリーズしてしまった再起動したいのに画面の操作が出来なくて困ってる…そんなときにめちゃくちゃ便利なモードにな …投稿日:2025-04-28iPhoneの充電ができなくなった?
目次非表示1. 困ったときには是非当店へ!2. 実は様々な要因がある3. どうするべきなの?4. 対策5. お問い合わせはこちら!困ったときには是非当店へ! スマップル博多店では様々な修理を行なっています。 液晶の交換、 …投稿日:2025-04-18寒波がエグいけど、iPhoneのバッテリーの調子どうですか?
最近寒すぎませんかねー。 もう冬も終わりかけと思っていたら、この間は雪が降っていましたね(笑) こんなに寒いと身体の調子を悪くしやすいので、体調管理には十分お気をつけください。 んでPhoneのバッテリーにもR …投稿日:2025-02-06バッテリーの劣化についてと交換時期の目安をご紹介します!
iPhone修理のスマップル博多店です! 本日はiPhoneのバッテリーについてご紹介していきたいと思います! さて一般的にいつ頃から交換時期になるのかと言われているかというと、ご使用開始から1~2年程、最近の機種では2 …投稿日:2023-11-09