割れていただけだったiPhone11に表示不良が!?福岡でiPhone修理店をお探しならスマップル博多店にお任せください!
こんにちは!スマップル博多店です!
今回は中央区からお越しのお客様からiPhone11の画面修理のご依頼を頂きましたので、ご紹介していきます。
元々画面は割れていたそうなのですが、先日気がつくと表示不良が発生しており操作がしづらくなってしまったとの事。
状態を確認させて頂き、修理に移っていきます。
表示不良が発生したiPhone11
コチラがお預かりした端末になります。
実際にお預かりしてみると元々割れていたであろう左中央部分のヒビ割れから上の方に向かって「ノイズ」と呼ばれるカラフルな線の表示不良が発生していました。
同じ場所に衝撃が加わってしまったのか、時間経過で元々損傷していいた液晶が破損したのかは定かではありませんが、どちらにしても液晶ディスプレイの損傷で引き起こされる症状です。
一応タッチ操作は問題なく機能していますが、これでは操作する際に気になって仕方ありません。
状態が確認できましたので、早速修理に取り掛かっていきましょう!
作業時間は40分ほど頂きました。
表示不良が発生したiPhone11。果たして修理の結果は?
コチラがお預かりした端末になります。
無事修理が終わりました。
新しい画面と取り替えたことで画面のヒビ割れが無くなり、表示不良も消え元通りきれいな状態に戻っています。
後は各種動作チェックを済ませ、お客様にお渡しすれば修理完了です!
福岡でiPhone修理店をお探しならスマップル博多店にお任せください
iPhoneの画面の割れを放置していると、改めて近い場所に衝撃が加わってしまったりする事で、今までの何とも無かったはずなのにいきなり表示不良やタッチ不良が発生してしまうことがあります。
突然発生してしまうことで慌てて画面を触ってしまい、パスコードの入力ミスが重なってiPhone自体にロックが掛かり初期化をしないと使えない状態になってしまうことも...。
なので予め定期的にバックアップを取ったり、割れてしまった段階で修理されることをオススメします。
スマップル博多店なら割れてしまったiPhoneの画面がデータそのままに即日修理が可能です!
iPhone5~12ProMAXまでの幅広い機種の画面修理に対応しております。
ご予約無しでのご依頼も可能ですので、お困りの際は是非お気軽にお問い合わせくださいませ。
その他iPhoneの修理ブログはコチラ
https://smapple-fukuoka.com/archives/47133
https://smapple-fukuoka.com/archives/47127
故障・修理の相談や問合せ・ご予約はこちらから
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら