カメラが波打ってしまうiPhoneSE2。スマップル博多店ならデータそのまま即日修理が可能です!
こんにちは!スマップル博多店です!
今回は中央区からお越しのお客様からiPhoneSE2のカメラ修理のご依頼を頂きましたので、ご紹介していきます。
バイクに装着出来るタイプのカバーを使用していたとの事で、最近になりカメラを起動すると波打ってまともに写真が取れなくなってしまったとの事。
状態を確認させて頂き、修理に移っていきます。
カメラが波打ってしまうiPhoneSE2
コチラがお預かりした端末になります。
実際にお預かりして確認してみると確かにカメラを起動した瞬間からディスプレイ全体が波打っており、カメラ付近み耳を近づけると「ジジジジ...」と異音が常に発生している状態になっていました。
この症状はフォーカス機能を司るパーツの不具合の可能性が高く、コチラの症状が発生しているほとんどのお客様が「バイクに取り付けていた」と仰っていました。
今回ご依頼頂いたお客様も同じくバイクに取り付ける式のカバーを使用していたとの事で、絶え間ない振動などが原因で発生してしまうと考えられます。
状態が確認できましたので、早速修理に取り掛かっていきましょう!
作業時間は40分程頂きました。
カメラが波打ってしまうiPhoneSE2。果たして修理の結果は?
コチラが修理後の端末になります。
無事修理が終わりました!
新しいバックカメラと交換したことで、起動した際の波打ちと無くなり、異音も発生していません。
後は各種動作チェックを済ませ、お客様にお渡しすれば修理完了です!
福岡でiPhone修理点をお探しならスマップル博多店にお任せください!
当店ではiPhoneの修理のご依頼を承っています。
今回は長時間の振動により不具合(波打って表示される)といった症状でしたが、衝撃により映らなくなってしまったり、亀裂が入り込むようになってしまうなどといった症状にもご対応しています。
iPhone5~12ProMAXまでの幅広い機種の修理に対応しており、今回ご依頼頂いたカメラ修理だけでなく、画面やバッテリー、充電口の修理にも対応しておりますので、お困りの際は是非お気軽にお問い合わせくださいませ!
朝8時から夜9時まで営業しており、ご予約無しでのご依頼も可能です!
その他iPhoneの修理ブログはコチラ
https://smapple-fukuoka.com/archives/48311
https://smapple-fukuoka.com/archives/48305
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら