iPhone修理やバッテリー交換を
福岡(博多)でお探しならスマップル博多店

header_logo.png
博多店092-402-1534
営業時間8:00 ~ 21:00
MENU
iPhone修理を福岡(博多)でお探しなら、博多駅から徒歩0分!のスマップル博多店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

【iPhoneSE2】ガラスに液晶にタッチの故障、まさかの三連コンボ…。そんな状態でもスマップルにお任せください!

みなさんこんにちは!
すっかり秋らしい気温になってきましたね。
昼間は暖かいですが、朝晩は上に何か羽織らないと少し寒く感じてしまいます…。
これからどんどん気温も下がって来ますので体調に気をつけて行きましょう!

本日も朝8時から夜9時まで元気に営業しております、スマップル博多店です!
今回ご紹介するのはiPhoneSE第2世代の画面交換です。
早速状態を診ていきましょう。

液晶不良を起こし、タッチが効かなくなったiPhoneSE2

今回のお客様はお電話でご予約されてご来店されました。
仕事用としてサブで所持している端末が壊れてしまったとのことでした。
お仕事中に落下させてしまい、画面の表示がおかしくなって操作ができなくなったそうです。
その時は緊急でメイン機を使って事なきを得たそうですが、お仕事で使用するデータが主に今回の端末に入っているそうで、お昼休みに急いでご来店頂いたようです。
状態が気になるので早速拝見させて頂くと…

iPhoneSE2 表示不良・タッチ不可

かなり損傷は広がってしまっているようですね…。
ガラスの上部がかなり割れてしまって一部中身がむき出しになってしまっています。
液晶もちょうどひび割れがひどい部分に黒いシミのようなものが現れて、映っている部分も前の画面が焼けて残っているような表示になってしまっていますね。
更には上3分の2はタッチが効かない状態、ほとんど下の方しか反応がない状態でした。
あれ?でもこの画像数字入力出来てない?と思う方もいらっしゃると思います。
実はこの端末、「ゴーストタッチ」いわゆる触っていないのに画面が勝手に操作される症状も出ているようです。
今のところ問題はなさそうですが、これ以上悪化すると最悪iPhone自体を初期化しないと行けなくなる可能性もありますので、すぐに修理に取り掛かって行きましょう!

新しいパーツに取り替えた結果…?

古い画面をひび割れに気をつけながら慎重に取り外し、新しいパーツを着けて起動してみると…

キレイに映るようになりましたね!
中身がむき出しになるほどバキバキだったガラスもキレイツルツルになっています。
黒いシミやノイズなどの表示不良が出ていた液晶もきれいになっております。
ゴーストタッチが起きてタッチができなくなっていた部分もちゃんと正常に反応するようになりました。
動作も特に問題はなさそうですね!
このまま組み立てて行きましょう!

その後全ての動作確認を行い、問題なくクリア。
お客様にお渡しして、無事修理完了です!

今回頂いたお時間は動作確認を含め約40分ほど。
気になる料金はこちら↓↓↓
ガラス+液晶割れ修理

スマップル博多店は朝8時から夜9時までいつでも修理を受け付けてます!

当店では画面交換の他にもバッテリー交換やカメラ修理、充電口の修理等様々なパーツの修理にも対応しております。
最近バッテリーの減りが異常に速い気がする、カメラがなにも映らなくなってしまった、充電器を挿しても反応がないetc…
iPhoneに関するお困りごとがあればお気軽にご相談ください!
福岡で修理のお店をお探しならスマップル博多店まで!
お電話、LINE、WEBでのご予約もお受付しております。

ご予約に関することはコチラから!

お電話でのご相談・ご予約はこちら

電話アイコン

 

LINEからのご予約・ご相談はこちら

LINEアイコン

 

WEB予約はこちら

WEB予約画像

その他ブログも是非御覧ください!

【iPhoneSE2】カメラレンズが割れてカメラ本体も曇ってしまっている!?カメラの修理ならスマップルにお任せください\(^o^)/

【iPhoneSE2】液晶にひどいノイズが!?タッチも効かなくて何も出来ない!!(*_*)

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2022-09-25

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル博多店
営業時間8:00 ~ 21:00
TEL092-402-1534
住所〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg