修理ブログ

何をしなくてもずっとブレてしまっている!?iPhone11のカメラの修理を承りました♪
みなさまこんにちわ! 1月も早くも半分になりましたね~。 本日15日から2日間大学入学共通テストですね。学生のみなさん頑張ってくださいね! 本日も朝8時から夜9時まで元気に営業しておりますスマップル博多店です! 今回ご紹 …投稿日:2022-01-15
充電器に繋がないとシャットダウンしてしまう!?そんなiPhone6Sのバッテリー交換を承りました!
みなさまこんにちわ! 少し前までそうでもなかったのに最近になってまた気温が下がり始めましたね~。 昨日なんか雪も降ったりなんかして…。風邪には気をつけて元気に過ごしていきましょうね♪ 本日も朝8時から夜9時まで元気に営業 …投稿日:2022-01-14
カメラが白くボヤケて更にはゴミまで!?iPhone11proのバックカメラ修理もお任せください!
皆様こんにちわ! 冬も本格的に突入し、お鍋が美味しい季節にどんどんなっていきますね! しゃぶしゃぶのタレをアレンジするのに最近はハマっております…(*^_^*) みなさんはどの鍋がお好きですか?美味しいものをたくさん食べ …投稿日:2022-01-05
車に踏まれて表示不良…!?更にはタッチ不良によって…。iPhoneXRの修理を承りました!
皆様こんにちわ! 新年始まってもう4日が経ちました。 年末年始ゆっくりできましたか??体調には気をつけて新年も元気に過ごしていきましょう! 本日も朝8時から夜9時まで営業しておりますスマップル博多店です! 今回紹介するの …投稿日:2022-01-04
何度もシャットダウンを繰り返し、充電は半日も持たない!?iPhone7のバッテリー修理を承りました!
皆様こんにちわ!! 皆さんは初売りなど行きましたか?? 博多駅も大賑わいでした!福袋を買いたかったですが、お目当ての物は買えず…。来年に期待ですね! 本日も朝8時から夜9時まで営業しておりますスマップル博多店です! 本日 …投稿日:2022-01-03
カメラレンズが剥がれて無くなってしまった!?iPhone11Proのレンズの交換もスマップル博多店にお任せあれ!
みなさまこんにちは! 正月いかがお過ごしですか? 自分は食べすぎてしまった気がするのでしばらくは量を抑えなきゃと悩んでおります…。 三ヶ日は明日までですが、暖かくして体調に気をつけていきましょう! 本日からまた朝8時から …投稿日:2022-01-02
ページ:82 / 82
お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

| 店舗名 | スマップル博多店 |
|---|---|
| 営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
| TEL | 092-402-1534 |
| 住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
スマップルは、総務省登録修理業者です
電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
修理ブログ

【iPhone7Plus】充電器を抜くとすぐに電源が落ちる!?原因はバッテリーの…
みなさんこんにちは! 博多駅では再度ファーマーズマーケットを開催するようですね! 定期的に開催されているこのイベントは様々食材や調味料が売られており見て回るだけでもワクワクします。 僕も柚子胡椒をほしいのですがなかなかタ …投稿日:2023-04-19
【iPhoneXR】濡れた床に落としたら画面に水のようなシミが!?
みなさんこんにちは! 新生活が始まっていかがお過ごしでしょうか? 忙しい日々に追われている方も多くいらっしゃるかもしれませんね(ToT) 友人なんかつい先日某夢の国に行っている写真をSNSにアップしていました…羨ましい… …投稿日:2023-04-18
【iPhone8】ガラスのヒビから黒いシミが!?カラフルな線もたくさん出て大変なことに!
みなさんこんにちは! 最近どんよりした天気が続いていましたがようやく晴れてきましたね! これからまた気温が上がってくるみたいですが週明けにはまた数日間ガクッとさがるみたいです…。 いかにも季節の変わり目らしい天気ですね( …投稿日:2023-04-17
【iPhone7】ガラスに穴が空いてタッチが反応しない!?
みなさんこんにちは! 4月も半分に差し掛かりましたがいかがお過ごしでしょうか? 最近はまた寒くなってきましたね…。 今日なんか朝から激寒ですこし着込んでしまいました…。 気温の変化が大きくなると体調も崩しやすいのでご飯も …投稿日:2023-04-16
iPhoneのバッテリーが劣化していませんか?スマップル博多店ならバッテリ交換も即日可能!
iPhone修理のスマップル博多店です! 今回ご紹介するのはバッテリーが劣化しているiPhone8Plusです! iPhoneにも使われているリチウムイオンバッテリーは繰り返し強いですが、それでも長年使っていると劣化して …投稿日:2023-04-15


