カメラのピントが合わなくなってしまった…そんなiPhoneのカメラトラブルでお困りならスマップル博多店におまかせください!
iPhone修理のスマップル博多店です。
今回ご紹介するのは、カメラのピントが合わなくなってしまったというiPhone12です!
iPhoneに限らず最近のスマホはカメラの性能がかなり高くなってきていますよね。
その分精密になっているので、衝撃や振動なんかで故障してしまう事があるんです。
それでは早速ご紹介していきます!
カメラのピントが合わないiPhone12
実際にお預かりしたiPhoneがコチラ!
カメラを起動して試しにボールペンを映してみたのですが、たしかにピントがあっていませんね。
全体がボヤケてしまっています。
落としてからこの様な映りになってしまったとの事でした。
恐らくカメラが故障しちゃってるんだと思います。
という事でカメラの交換修理を行っていきます!
iPhone12のカメラ修理の作業時間は約40分前後ほど!
即日でご対応出来ます!
作業後のiPhone12がコチラ
カメラを起動して、ほとんど同じ構図になるように映してみました!
見比べてみると差はかなりはっきりしていて、修理前は全体がピンボケしていましたが、修理後はしっかりピントも合うようになって綺麗に映るようになりましたね。
iPhoneのカメラが故障する原因で多いのは、ダントツ1位で落下による損傷、2位が振動による故障です。
振動…?と思われるかもしれませんが、バイクや自転車に取り付けていると振動によって手ぶれ補正機能が不具合をおこしてカメラのピントが合わなかったり、カメラがバイブレーションのように振動するようになったという症状がかなり多くみられます。
もしもそんな症状でお困りの際は、スマップル博多店にご相談ください!
当店ならiPhoneのカメラ修理も即日でご対応可能です!
機種によってお時間は多少変動しますが、大体30~40分で完了する事がほとんどです。
JR九州博多駅構内の1階コンコース、マイング横丁すぐそばで8時から21時まで営業しております!
ぜひお気軽にご連絡くださいませ!
故障・修理の相談や問合せ・ご予約はこちらから
お電話でのご相談・ご予約はこちら

LINEからのご予約・ご相談はこちら

WEB予約はこちら
