Switchの液晶がおかしくなった…!そんな時はスマップルにお任せください!
スマップル博多店です!
今回は、Switchの液晶がおかしくなったので見て欲しいとご相談を頂きました!
それでは早速ご紹介していきます。
液晶がおかしくなった?Switchの状態とは…!
実際にご相談いただいたSwitchがこちら
液晶が映ってないことは無いのですが、なにやら映りがおかしいような…。
もっと近くで見てみると状態がよくわかります。
液晶に無数の縦線が入っている状態でした。
そのせいで映像の解像度が非常に悪くなっていて、文字がギザギザに見えたりなど非常に見づらくなっています。
という事で早速液晶交換修理を行っていきます!
作業時間はおよそ30~40分程度です。
液晶交換をして映りは改善したのか?
作業後のSwitchがこちら
液晶の映りがかなり見やすくなりました!
今回の症状は液晶の故障によるものでしたので、液晶交換修理で無事に改善することができました!
修理の前後を比較してみるとこんな感じです!
(左)修理前← →修理後(右)
ならべてみると一目瞭然ですね!
文字の見やすさが段違いです。
液晶表示に不良が発生している場合、「本体が壊れてしまったのでは…?」と不安に感じる事もあるかと思います。
確かに本体基板が損傷してしまい表示不良が発生している可能性は0でありません。
しかしその原因の多くは液晶ディスプレイの故障であることが多く、大半は液晶交換修理で改善可能です。
スマップル博多店ならSwitchの液晶交換が即日でご対応可能です!
買い替えをされる前に、是非修理もご検討ください!
ご予約・お問い合わせはコチラから!
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2023-05-06