【iPad7】ガラスがバキバキに割れてタッチも一切反応しなくなってしまった!?
みなさんこんにちは!
この時期博多駅にはキャリーバッグを持った方が多くいらっしゃいます。
春休みや卒業シーズンということもあり旅行にいかれる方が多い時期ですからね。
福岡には美味しい食べ物が沢山あるのでぜひ楽しんでいってほしいです(*^_^*)
本日も朝8時から夜9時まで営業しております、スマップル博多店です!
今回ご紹介するのはiPadのガラス交換です。
早速見ていきましょう!
ガラスが割れタッチが聞かなくなったiPad7
今回のお客様は飛び込みでご来店頂きました。
iPadを修理して欲しいと直接お店までご相談にこられました。
お話をお伺いすると
少し前に落としてしまったことがありその際にガラスは割れてしまっていたそうです。
ただ割れているだけで特別タッチなどに違和感は無かったためまあいいかとそのまま使用していたとのこと。
しばらく使用しているうちに少しずつ違和感は出始めたそうで、ガラス自体も細かく割れていたこともあり経年に寄って少しず~つ悪化していき、タッチの反応も悪くなっていきました。
少しの間使っていない時期があったらしいのですが、その間に完全にやられてしまったらしく久しぶりに使おうと起動してみたところタッチが一切きかなくなってしまっていたそうです。
更には触っていないのに画面が勝手に操作されるような挙動を見せていたようで「これは流石にまずい!」ということで修理屋さんを調べて当店にご相談頂いたとのことでした。
状態が気になるところなので実際に端末を拝見させていただくと…
思っていたよりも画面がバキバキに割れてしまっていますね…。
下の方は中身がかなりむき出しになるほどバキバキに。
そこ以外にも所どころガラスが剥げてしまっている部分がありますね。
そしてタッチ部分ですが、確かに一切反応しなくっていました。
勝手に画面が操作される症状「ゴーストタッチ」が出ていたとのことでしたが、おそらくそれが影響してiPad自体が完全にロックされていました。
ゴーストタッチが勝手に間違ったパスワードを入力してしまっていた可能性がありますね。
こうなると対策としては初期化する他…というところでしたがお客様自身も「それは全然大丈夫です!」と初期化も快くご了承いただきました。
これ以上悪化させないためにも早速修理に取り掛かりましょう!
新しいパーツに取り替えた結果…?
古いパーツを取り出し、新しいガラスを取り付けて起動してみると…
ガラスを新品の物に貼り替えたのでピカピカツルツルになっていますね!
タッチの方も問題なく効くようになっておりました。
勝手に動くゴーストタッチと呼ばれる症状もでなくなっておりました。
「使えるようになればそれで全然OKです」とのことだったので初期化も一緒に行いお客様にお渡しして無事修理完了です!
治らないものだと思っていたみたいで大変喜んでいただけました(*^_^*)
今回頂いたお時間は動作確認を含め丸1日お預かりしました。
(ご希望によっては当日中のお返しも可能なのでお気軽にご相談ください!)
気になる料金はこちらから↓↓↓
iPad修理料金
スマップル博多店は朝8時から夜9時までいつでも修理を受け付けてます!
当店では画面交換の他にもバッテリー交換等様々なパーツの修理にも対応しております。
iPadに関する修理のご相談もお気軽にご連絡くださいませ。
またiPhoneやSwitchの修理もご対応しております。
画面が映らない等故障にお困りの際はお気軽にご相談ください!
福岡で修理のお店をお探しならスマップル博多店まで!
お電話、LINE、WEBでのご予約もお受付しております。
ご予約に関することはコチラから!
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら
その他ブログも是非御覧ください!
https://smapple-fukuoka.com/archives/45297