iPhone8がバッテリーを認識していない?ホームボタンも変!?スマップル博多店ならデータそのまま即日修理!
こんにちは!スマップル博多店です!
今回は糟屋郡からお越しのお客様からiPhone8のバッテリー、ホームボタン修理のご依頼を頂きましたので、ご紹介していきます。
4.5年使用していた端末だそうで、最近になりホームボタンが触れているだけで連打されている状態になっており、以前別のお店さんでバッテリー交換をした事があるとの事でしたが、iPhoneがバッテリーを認識できない状態になっており減りも早くなってきたとの事。
状態を確認させて頂き、修理に移っていきます。
バッテリーが劣化してしまったiPhone8
コチラがお預かりした端末になります。
上の画面は「設定アプリ」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」と進んで頂くと確認することが出来ます。
実際に状態を確認してみると、たしかにiPhoneがバッテリーを認識出来ていない状態になっていました。
原因はバッテリーの劣化や今つけているバッテリーとの相性が悪かったり等色々考えられますが、交換をしてみて確認してみましょう。
ホームボタンの方も一応動いており、タッチID(生体認証)機能も反応はあるのですが触れている分だけ「ダダダダダ」と連続で入力される状態になっています。
状態が確認できましたので、早速修理に取り掛かっていきましょう!
作業時間は1時間程頂きました。
バッテリーが劣化してしまったiPhone8。果たして修理の結果は?
コチラが修理後の端末になります。
無事修理が終わりました!
先程の手順でバッテリーの状態を確認してみると、問題なく認識出来るようになっています!
また交換したホームボタンも問題なく機能しており、ずっと触れていても連打してしまう事は無くなりました。
後は各種動作チェックを済ませ、お客様にお渡しすれば修理完了です!
福岡でiPhone修理店をお探しなら、スマップル博多店にお任せください!
当店ではiPhoneの修理のご依頼を承っています!
iPhone5~12ProMAXまでの幅広い機種の修理に対応しており、今回頂いたバッテリーやホームボタンといったパーツだけでなく画面やカメラ、充電口の修理にも対応しておりますので、お困りの際は是非お気軽にお問い合わせくださいませ!
その他iPhoneの修理ブログはコチラ
https://smapple-fukuoka.com/archives/46392
https://smapple-fukuoka.com/archives/46374
ご予約に関することはコチラから!
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら