iPhone修理やバッテリー交換を
福岡(博多)でお探しならスマップル博多店

header_logo.png
博多店092-402-1534
営業時間8:00 ~ 21:00
MENU
iPhone修理を福岡(博多)でお探しなら、博多駅から徒歩0分!のスマップル博多店へ!画面割れやバッテリー交換などアイフォンの修理に関することは何でもお任せください。
Top Page

充電の減りが早いiPhone7。その原因はバッテリーの劣化!?スマップル博多店なら即日修理が可能です!

こんにちは!スマップル博多店です!
今回は中央区からお越しのお客様からiPhone7のバッテリー修理のご依頼を頂きましたので、ご紹介していきます。
最近バッテリーの減りが早くなってきた為、状態の確認と必要であれば交換をお願いしたいとの事。
状態を確認させて頂き、修理に移っていきます。

バッテリーの劣化が進んでいるiPhone7

コチラがお預かりした端末になります。

iPhone7 バッテリーの劣化表示

こちらの画面は「設定アプリ」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」と進んで頂くと確認することが出来ます。
一番上に【バッテリーに関する重要なメッセージ】と表示が出ています。
これはバッテリーの劣化が進んでいくと発生します。
内容も「今お使いのバッテリーは著しく劣化しています」と出ていますね。
次に見ていただきたいのが【最大容量】の項目になります。
こちらは新品時を「100%」とした時に今現在バッテリーがどれだけ電力を貯める事が出来るのかが分かるものになります。
画像に表示されているのは「78%」となっていますので、新品時と比べて8割程しか電力が貯められない状態になっていると言えます。
以上の事から充分交換時期だと考えられますので、早速修理に取り掛かっていきましょう!
作業時間は40分程頂きました。

バッテリーが劣化していたiPhone7。果たして修理の結果は?

コチラが修理後の端末になります。

iPhone7 修理後

無事修理が終わりました!
先程の手順でバッテリーの状態を確認してみましょう。
一番上に表示されていた【バッテリーに関する重要なメッセージ】が無くなり、【最大容量】の項目も「78%」→「100%」と新品時と同等な状態になっています。
後は各種動作チェックを済ませ、お客様にお渡しすれば修理完了です!

福岡でiPhone修理店をお探しならスマップル博多店にお任せください!

当店ではiPhoneの修理のご依頼を承っています。
iPhoneのバッテリーは使い続けていると経年劣化等が原因で充電の減りが早くなってしまいます。
スマップル博多店ならiPhoneのバッテリー修理がデータそのままに即日修理にてご対応可能です。
iPhone5~12ProMAXまでの幅広い機種のバッテリー修理に対応しており、バッテリー修理だけでなく画面やカメラ、充電口の修理にも対応しておりますので、お困りの際は是非お気軽にお問い合わせくださいませ!

その他iPhoneの修理ブログはコチラ

ディスプレイがおかしな表示になってしまったiPhone8。スマップル博多店ならデータそのまま即日修理♪

落としたiPhoneの画面を確認してみると大変な事に!?スマップル博多店ならデータそのままに即日修理が可能です!

ご予約に関することはコチラから!

お電話でのご相談・ご予約はこちら

電話アイコン

 

LINEからのご予約・ご相談はこちら

LINEアイコン

 

WEB予約はこちら

WEB予約画像

カテゴリ:修理ブログ 投稿日:2022-07-27

お問い合わせスマップルへの修理予約&お問い合わせ

店舗名スマップル博多店
営業時間8:00 ~ 21:00
TEL092-402-1534
住所〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1
スマップルは、総務省登録修理業者です。 電気通信事業法:T000092 / 電波法:R000092
map-route.jpg

お知らせ

修理ブログ

お役立ち情報

fc.svg