【朝8時から夜9時まで営業中!】劣化が進んでしまったiPhoneXのバッテリー。スマップル博多店ならデータそのままに即日修理が可能です!
こんにちは!スマップル博多店です。
今回は古賀市からお越しのお客様からiPhoneXのバッテリー交換のご依頼を頂きましたので、ご紹介していきます。
以前の比べ明らかに充電の減りが早くなってしまったので修理をお願いしたいとの事。
状態を確認させて頂き、修理に移っていきます。
バッテリーの劣化が進んでいるiPhoneX
コチラがお預かりした端末になります。
まずはバッテリーの状態を確認していきましょう。
こちらの画像は「設定アプリ」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」と進んでいただくと確認することが出来ます。
確認してみると、一番上に【バッテリーに関する重要なメッセージ】の表示がありました。
こちらはバッテリーの劣化が進んでいくと発生するものになり、交換時期であることが伺えます。
次に【最大容量】の項目が「78%」になっています。
こちらは新品時を「100%」とした時に今現在バッテリーがどれだけ電流を貯めることがわかるものになります。「78%」となっているので、新品時と比べると8割弱程しか電流を貯める事ができない状態となっていました。
バッテリーの劣化が進んでいるiPhoneX。果たして修理の結果は?
コチラが修理後の端末になります。
無事修理が終わりました!
それでは先程の手順でもう一度バッテリーの状態を確認してみましょう。
一番上に表示されていた【バッテリーに関する重要なメッセージ】の項目が無くなり、【最大容量】も「78%」から「100%」と新品同様の状態に戻っています!
後は各種動作チェックを済ませ、お客様にお渡しすれば修理完了です!
福岡でiPhoneの修理をお探しならスマップル博多店におまかせください!
当店ではiPhoneの修理のご依頼を承っています!
iPhone5~12ProMAXまでの幅広い機種の修理に対応しており、今回ご依頼いただいたバッテリー修理だけでなく、画面やカメラ、充電口の修理にも対応しています。
ご予約無しでのご依頼も可能です!
博多駅構内1階にて、朝8時から夜9時まで営業しておりますので、是非お気軽にお問い合わせくださいませ!
その他iPhoneの修理ブログはコチラ
https://smapple-fukuoka.com/archives/46006
https://smapple-fukuoka.com/archives/46000
ご予約に関することはコチラから!
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら