【朝8時から夜9時まで随時受付中!】最近充電の減りが早く感じるiPhone7、診断してみると劣化していた!?
皆様こんにちは!
5月も終わりを迎え始めていよいよ6月、梅雨の季節ですね。
いつもなら今の時期くらいから雨が振り始めるのですが、汗ばんでしまうほどいい天気が続いています。
雨が降り出すと気温も下がって肌寒くなってくるので、体調には気をつけたいところですね!
本日も朝8時から夜9時まで元気に営業しておりますスマップル博多店です!
今回ご紹介するのはiPhone7のバッテリー交換です。
早速状態を診ていきましょう!
バッテリーが劣化してしまったiPhone7
今回のお客様は飛び込みでご来店頂きました。
博多駅にお買い物に来て、たまたまお店の前を通り看板を見かけたため、ちょっと相談を…。
という感じではじめはご来店いただきました。
少し前からバッテリーの減りが早く感じるということで、当店ではバッテリー診断を無料で行っていることもあり、ご相談頂けたようですね(*^_^*)
長いこと同じ端末を使っており、一度も修理に出した事が無いということだったので、早速バッテリーの状態を確認させていただくと…
減りが早く感じていたのは劣化が原因だったようですね!
【最大容量】の項目を見てみると数値が77%となっております。
新品時だとこの項目が100%になっているので、それに比べると8割以下の容量しか充電が出来なくなっています。
経年あり劣化しているのでしょうね。
実際に一番上に【バッテリーに関する重要なメッセージ】として劣化していますよ~というお知らせも出ています。
この状態をお客様にお伝えした所、「そんなこともわかるんですね!すごい!」と喜んで頂き、是非修理お願いいします!とご依頼も頂きました!
それでは早速修理に取り掛かっていきましょう!
新しいパーツに取り替えた結果…?
古いバッテリーを取り出し、新しいものに取り替え起動を試みてみると…
新品時の表示と同じになりましたね!
【最大容量】も100%と新品時と同様になりました。
一番上にあった劣化に関するメッセージも無くなっております。
充電と通電量に関しても特に問題無さそうでしたので、このまま組み立てて行きましょう!
その後全ての動作確認を行い問題なくクリア。
お客様にお渡しして、無事修理完了です!
大変喜んで頂けました!
今回頂いたお時間は動作確認を含め約30分ほど
気になるお値段はコチラから↓↓↓
バッテリー交換修理
スマップル博多店は朝8時から夜9時までいつでも修理を受け付けてます!
当店ではバッテリー交換の他にも画面交換やカメラ修理、充電口の修理等様々なパーツの修理にも対応しております。
落としてガラスが割れて液晶も表示がおかしくなった、カメラがなにも映らなくなってしまった、充電器を挿しても反応がないetc...
iPhoneに関するお困りごとがあればお気軽にご相談ください!
無料でバッテリー診断も行っておりますよ!
福岡で修理のお店をお探しならスマップル博多店まで!
お電話、LINE、WEBでのご予約もお受付しております。
ご予約に関することはコチラから!
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら
その他ブログも是非御覧ください!
https://smapple-fukuoka.com/archives/45896
https://smapple-fukuoka.com/archives/45712