iPhone8のバッテリーが全然保たない…最近では充電しながらじゃないとすぐ電源が落ちてしまう!?
iPhone修理のスマップル博多店です!
数年iPhoneを使っていると、どうしてもバッテリーが劣化してしまいます。
もしかしたら、今お使いの端末も結構劣化が進んでいるかもしれません…。
本日ご紹介するのは、iPhone8のバッテリー交換です!
5年くらい使用されているそうで、かなり電池が弱っているそうで交換のご依頼を頂きました。
それでは早速状態を見ていきましょう!
5年ほど使用しているiPhone8
早速電池の状態を確認しようとしたところ、突然電源が落ちてしまいました…。
充電器につないだままじゃないと少し操作しただけで電源が落ちてしまう状態でした。
それでは改めてバッテリーの状態を確認してみます。
起動直後は充電残量が8%しかなかったのですが、ほんの数分で100%になりました。
残量の増え方と減り方が明らかにおかしいですね。
バッテリーの状態を見てみると、最大容量が52%と新品時の約半分しか電力が溜め込めなくなっていました。
【著しく劣化している】や【ピーク電力が救急できなくなったため突然シャットダウンが発生しました】とった表示も現れていますね。
かなり劣化が進行している状態でした。
という事で早速交換作業へ移りたいと思います。
作業時間は最短だと約30分ほどで完了します。
バッテリーの交換をしたiPhone8
バッテリー交換後の状態です。
最大容量は100%と新品になりました。
劣化やシャットダウンの表示もなくなっていますね。
そして、しばらく操作して動作のチェックを行っていましたが、突然電源が落ちるような症状は発生しなくなりました。
iPhoneのバッテリーの事でお困りなら
iPhoneのバッテリーは劣化すると、今回の様に突然電源が落ちるようになったり、減りがかなり早くなったり、また膨張したりと様々な不具合が発生することがあります。
もしバッテリーが劣化しているかも…と感じたらスマップル博多店にご相談ください。
店頭にてバッテリーの無料診断も実施しており、もしバッテリー交換をご希望なら即日でご対応可能です。
博多駅構内にお店がございますので、いつでもお気軽にお立ち寄りくださいませ。
気になるバッテリー交換の料金はこちら
https://smapple-fukuoka.com/repair/iphone/battery
iPhoneの故障・修理の相談・ご予約はこちらから
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら