こんな症状が出たらバッテリー交換が必要かも・・iPhoneからのSOSメッセージ(´・ω・`)
iPhoneのバッテリー交換修理をするなら地域最安値のスマップル博多店にお任せください(*^^)v
iPhone6やiPhone6sなどの機種をお使いの方・・
バッテリーの持ち大丈夫ですか?(゚Д゚;)
iPhoneのバッテリーは軽くて容量も大きく長持ちなリチウムイオンバッテリーが採用されていますが、電池である以上どうしても寿命というものがやってきます・・
iPhoneのバッテリーの寿命は公式発表でも1年半〜2年ですので、上記の機種をお使いの方はそろそろ替え時なのです!
スマップル博多店でも連日バッテリー交換のお客様が多くご来店されてます!
今回はiPhoneからの「バッテリー限界です・・(´;ω;`)ウッ…」というメッセージ
をご紹介します!
見逃すと最悪の場合「再起不能・・(-_-)」なんてことにもなりかねないので、ぜひご覧ください!!
◎充電の減りが異常に早い
ただ単にバッテリーの減りが早いだけではなく、「充電が1日持たない」や「モバイルバッテリーに繋いでおかないとお出かけもできない」といった症状が現れ始めると末期状態です・・スマップル博多店でデータそのまま修理をしましょう
◎急に電源が落ちる
「まだ30パーセント残ってたのに電源が落ちた」などバッテリーの寿命が近づくと出てくる症状です
ケーブルを挿してみると「あれ?30パーセント残ってる?」ということが多いです・・バッテリーそのものの容量がなくなってきているからなんですね
リンゴループなどの起動不良を起こす前に、地域最安値のスマップル博多店での修理がオススメです
◎iPhoneの画面が浮いてきた
iPhoneで使用するリチウムイオンバッテリーは経年劣化が進行するとリチウムガスを発生するためどんどん膨張します
そのまま放っておくとやがてはiPhoneの液晶を圧迫し「ブラックアウト」や「操作不能」などの予期せぬ不具合が発生することもありますので、修理後は3ヶ月の保証で安心のスマップル博多店での早めに修理しましょう
いかがでしたか?
当てはまるものが一つでもあったらiPhoneからのSOSメッセージですので、早めに修理をお願いしますかお
人気のブログはこちら!
>>食べすぎ!?なぜか本体が膨らんだiPhone6の物語(T-T)<<
お気軽に見積もり!!
LINE問い合わせはこちら♪