電池がすぐなくなる、充電口もゆるくてちゃんと充電出来ない!?スマップル博多店なら即日で対応いたします!
皆様いかがお過ごしでしょうか?・
本日も元気に営業しておりますスマップル博多店です!
本日は充電に関するご依頼がありました。
バッテリーの減りが早く感じる、充電口がゆるいとのことでご来店。
さっそく状態を見て、修理に取り掛かりましょう!
充電器を挿しても電流が少ないiPhone6S
通常であれば1.0A(アンペア)以上電流が流れるのですが、電流を測る機械接続してみた所流れているのはわずか0.2A…。
充電口の方もコードを挿してもすぐに抜けてしまうほどゆるゆるな状態。
バッテリーの状態も劣化警告が出ていたので早速充電口とバッテリーを交換していきましょう!
充電口とバッテリーの交換を終え、正常値が流れるようになったiPhone6S
無事交換を終え、画像の通り電流も1.6Aと正常値がながれております。
充電口の方も交換し、カチッという音とともにしっかりはまるようになりました。
iPhoneの充電に使うLightningケーブル、純正品が壊れたから電器屋や雑貨店で買われる方も多いかと思います。
非正規品でも充電は出来るのですが様々な危険も伴います。
例えば今回のように充電口の大きさがあっておらず、使っている内にどんどん広がってしまい固定して挿せ無くなるのもその1つです。
大きさが合わず、本体を傷つけてしまう可能性も。
当店としては純正のLightningケーブルを使用することをオススメしております。
今回頂いたお時間は、バッテリーの充電の状態の確認も含め、一時間ほど。
2箇所の修理だったため、お時間を少し頂きました。
※それぞれの料金は下記のリンクから!
バッテリー
ドックコネクタ(充電口)
今回は充電に関する修理でしたが、バッテリーのお問い合わせはよくいただきます。
充電の減りがはやい…?バッテリーがすごく熱を持っている…?
でもほんとに劣化しているかわかりませんよね。
なんとバッテリーの状態を自分で確認することが出来るのです!
確認方法としては
「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」
と操作自体も簡単。
是非皆様も試しに自分で確認してみてください!
それでもやはり自分の判断で決めるのは怖いというお客様もいらっしゃると思います。
そんな時は是非当店までご相談ください!
実際に状態を確認して細かく、わかりやすくご案内させていただきます!
バッテリー以外にもカメラや液晶画面など様々な修理も受け付けております。
iPhoneでお困りの事があればスマップル博多店までお気軽にご連絡ください!
iPhoneの故障・修理の相談・ご予約はこちらから
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら
ちなみに天神にもスマップルがございます!
もしお近くにお住まいならコチラも是非お気軽にご利用くださいませ!