【iPhoneXS】耐水性能があっても水没する可能性はあります!水没復旧修理はスマップル博多にご相談ください!
iPhone修理のスマップル博多店です!当店ではiPhoneの水没復旧修理のご依頼も受け付けております!iPhone7以降では耐水性能が搭載されましたがあくまで精密機器ですので過度の過信は禁物です。でも耐水だからと防水ケースをせずにお風呂やプール、海などで使用したり洗ってしまったりし水没させてしまうお客様が数多くおられます。
なのでまず最初にお伝えしたいことは・・・iPhoneは防水・耐水性能があっても水没します。精密機器ですしスマートフォンはどうしてもスピーカー部分は穴を開けないといけませんしボタンの隙間などもできてしまいます、どんなにパッキングをしても劣化や温度変化には勝てません、またあくまで一定条件下での防水・耐水ですのでそもそもお風呂やプール、海での耐水・防水性能の保証はAppleはしていません。また水没した端末はアップルケアでの修理ができないのも注意が必要です。
ではもしiPhoneを水没させてしまったら・・・ということでiPhoneXSの水没復旧修理をご紹介しますね!
お持込いただいたのは福岡県古賀市からお越しのお客様で汚れてしまったのでiPhoneを洗ったそうでそのご少ししたらタッチ操作などが反応しなくなり操作ができなくなったそうです。それでは状態を見ていきましょ!
目次
水没してしまったiPhoneXS
こちらがお持込いただいたときの状態ですが、基本的に水没した端末は内部に水分が残っている可能性が高い為電源を入れることはありません、もし電源を入れてしまうショートをしてしまい大変危険です。それではさっそく修理開始です!
お預かりし画面を開けてみると内部にはやはり水分が残っていますね、各パーツを取り外していきます。基板も取り外し洗剤等が残っているといけないので洗浄と乾燥を行っていきます。また各パーツも取り外し本体側の水分もすべて除去・乾燥を行っていきます。もちろんパーツも分解を行い内部に残っている水分を乾燥させていきます。
水没復旧後のiPhoneXS
基板を乾燥させ本体に組み上げた状態がこちらになります。パーツを交換せずに問題なく起動しましたのでこのままでお返しとなります。今回は起動しましたが起動しない場合は故障しているパーツを検証し起動が出来るように修理を行っていきます。問題なく起動できればデータはほぼそのままの状態でお返しが可能です!
この後は細かく動作の確認を行い、お客様にもデータの確認や動作の確認をしていただき修理完了となります。
スマップル博多にご相談いただいたiPhoneの水没復旧修理のご紹介
iPhoneXSでも水没する可能性はあります!水没しても諦めない!スマップル博多で復旧修理!
iPhoneXSを洗濯機で回してしまった!! iPhoneの水没! 駅ナカのスマップル博多で即日修理が可能!
iPhoneXSでも危ない!! iPhoneの水没復旧修理はJR九州博多駅構内のスマップル博多へ!
iPhoneXSの液晶画面が緑色に⁈原因は水没したから⁈有機EL使用のiPhoneXS画面修理もスマップル博多にお任せ!
福岡・博多でiPhoneXsの水没復旧でお困りなら博多駅チカのスマップル博多店へ!
iPhoneのトラブル・修理のご相談・ご予約はこちらから
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら