iPhoneの“テザリング機能”使ってますか??
福岡・博多のiPhone修理専門店、スマップル博多店です!
みなさんは、iPhoneの“テザリング機能”を使ったことがありますか?
iPhoneで契約しているキャリア電波を、他のスマートフォンやノートパソコンなどで利用できる機能です。
これを使うと自分のiPhoneをWi-Fiスポットのように扱うことができます!
最近はdocomo、au、SoftbankなどのキャリアSIMでなくても、格安SIMなどからも利用が可能になっています。
こちらAICOMの格安SIMです。私の愛用品。Amazonとかで売ってます。
月額880円でそこそこ使えて便利!!1日110MBまで速度制限なし!!(少なっ!
主にLINEとかしかしない人にはオススメです。
Safari?んー、ギリいける。
Youtube??んー、アウトかな!
こいつのいいところは契約ではないプリペイドSIMだから、使い捨てできるところにあるわけですよ〜( ̄ー ̄ )
クレジットカードも不要だし安心だね!
なんで急にこんなSIM出したかって?
こんなものでもテザリング出来るんです!
使い方はこちら。
◆iPhone側の設定
①【設定】⇨【インターネット共有】をタップ。
②インターネット共有をONにします。準備はこれだけです。
◆受信側での設定
①Wi-FiをONにします。
②一覧から自分のiPhoneの名前を探します。
③パスワードを入力すれば接続開始!!
これで私はiPhoneとMacbookの二台テザリングいけてます!!マジで!
是非お試しください!!
以上スマップル博多店からのお知らせでした!
カテゴリ:お役立ち情報
投稿日:2017年9月1日