博多駅近くでiPhoneの水没修理でお困りならスマップル博多にお任せください!【iPhone7PRODUCTRED水没復旧修理】
iPhone7は防水ではなく耐水機能が
搭載されていますが
完全な防水ではないので注意が必要です
まして一度修理を行っていると
少なからず耐水機能は低下します。
今回ご紹介するのは
iPhone7PRODUCTREDの水没復旧修理のご紹介です!
目次
一度修理歴があるiPhone7の水没端末
こちらがお持ちこみされた
iPhone7のPRODUCTREDの内部です。
お持ちこみ頂いた状態は
表示もなく起動もしていなかったので
すぐさま内部の確認を行いましたが
水分は残っていなかったのですが
ところどころ腐食や水分があった痕跡があります。
ラウドスピーカーの部分は変色していますね
ちょうどその上には液晶画面のチップが搭載されている部分です
すぐに基盤を取り出し
基盤洗浄をおこなっていきます。
その間に取り外したパーツも洗浄と乾燥を行っていきます。
水没したiPhone7の液晶画面裏側
こちらが液晶画面の裏側ですが
やはり変色していますね
ちょうどケーブルなど重要な部分になりますので
こちらも交換が必要かもしれません。
液晶画面と銀色の薄いパネルの間にも
水分が侵入していたようで
こちらも変色、劣化しています。
こうなると液晶画面も交換が必要かもしれませんね。
基盤洗浄後に一度起動チェックを行います
洗浄と乾燥後の基盤に
起動に最低限必要なパーツを取り付け
起動の確認をしていきます。
今回はしっかり起動しているので
この後に本体に戻していき
交換が必要なパーツを検証していきます。
今回は液晶画面は交換が必要でしたが
それ以外は元のパーツで起動できたので
液晶画面だけ交換を行っていきます。
水没復旧+液晶画面修理後のiPhone7PRODUCTRED
新しい液晶画面に交換を行い
水没復旧修理後のiPhone7PRODUCTREDです!
しっかりと起動するようになり
操作も問題ない状態です!
またデータもお客様にご確認いただき
水没前と同じデータで
大変ご満足いただきました!
iPhone7の耐水機能は完全ではない!
iPhone7は皆様が思うほど
耐水機能は完全ではございません
iPhone7の耐水機能は
各種ボタン周りのパッキンや
ラウドスピーカー周り防水構造などありますが
あくまでゴムパッキンです
また画面と本体の間に
耐水テープが張り付けられていますが
こちらもお湯などの熱に弱く
また経年劣化で溶けていたりドロドロになっていることもあります
そうなってくると
耐水機能は著しく低下します。
AppleHPでも経年劣化により
耐水機能が低下する旨は記載がありますし
またあくまで一定環境下での耐水機能なので
流水や温水などでの使用は想定していないようです
くれぐれもお風呂やプールなどで使用する場合は
防水ケースを使用してくださいね!
またバックアップは定期的にとりましょう!
スタッフがおススメするiPhone7水没復旧のブログ
【iPhone7 水没】水没してほぼ真っ暗なiPhone7もデータそのままで復旧可能!
iPhone7をお風呂に落としたらダメ? 福岡・博多でiPhone水没修理はスマップル博多にお任せ!
iPhone7がお風呂に水没!?福岡でiPhoneの水没復旧作業ならデータそのままのスマップル博多店がおすすめ♪【福岡市早良区百道からご来店】
スマップル博多へのご相談、ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら