iPhoneの画面が割れたらまず何をしないといけない? 気になるその後をチェック☆
福岡・博多でiPhone修理をお探しなら、
即日対応可能のスマップル博多があります!!
iPhoneのトラブルでお困りの際はお気軽にお越しくださいませ!
iPhoneを持っていると誰でも経験するかもしれない、
「iPhoneの画面割れ」
割れていない画面に入ってしまったひび割れで画面が見づらく、
タッチ反応が悪くなることもあります。
普段の生活で欠かせないiPhoneなので、
使いづらくなると修理するか機種変更など考えられると思いますが、
画面が割れたときにまず何をしないといけないのか、
聞きたくても中々聞けない事なので、
iPhone修理のプロが詳しくご紹介していきます。
データのバックアップ!
まずはiPhoneの中のデータを守ってあげないといけません。
バックアップを取るのはicloudやiTunesになるのですが、
画面のタッチ操作ができないとバックアップも取れないので注意してください!!
バックアップ方法はこちら
>>バックアップ<<
画面の操作が出来ない場合でも・・
一度でもパソコンに接続したことがあるのであれば、
画面の操作が出来なくてもバックアップが取れます!
保証の内容の確認
データが守られたら、次に確認するのはiPhoneの保証!
普段使用していると忘れがちな部分なので注意が必要です。
iPhoneの保証といえばAppleのAppleCareや、
それぞれのキャリアでの保証になります。
保証内容はiPhoneのトラブルの時に受けられる内容となっていて、
画面が割れてしまった時は保証を使うのをオススメいたします。
保証と言っても様々な内容があるので、
iPhoneを購入したときのお店に行くと、
詳しく聞くことが出来ます。
データのバックアップ、
保証と確認が出来たらiPhoneを修理するか買い換えるか、
悩むところですね。
保証に入っていれば保証を使って修理する事をオススメしますが、
今日すぐに修理したいと思っても即日での対応は厳しいようです。
だからと言って機種変更すると新機種でもおよそ10万円は超えてしまいます。
そうなると・・
iPhoneをお得にスピーディーに修理しませんか?
iPhoneの修理はスマップル博多!!
当店ではiPhone5からiPhoneSE、iPhone6やiPhone8、
iPhoneX・iPhoneXS・iPhoneXRの全ての機種を即日で修理を行っております。
画面割れやタッチ不良、液晶トラブルなど、
様々な画面トラブルを、
およそ30分の修理時間で修理作業を行っております。
大事なデータには一切触れずに修理を行うので、
修理前と同じようにお使いいただけます。
修理価格はホームページに記載の通りで、
別途作業費もかかりません!
このブログを読んでいただければ、
もしiPhoneの画面が割れた時でも安心です♪
大事なデータを守るためにも、
小まめなバックアップは取っておいてくださいね!
突然のiPhoneトラブルで困ったときは、
お気軽に当店までご来店下さいませ!!
スマップル博多へのお問合せ
からもお待ちしておりますので、
お気軽にご連絡お待ちしております♪