福岡・博多でバッテリー交換をお探しならスピーディ修理で即日お返し可能なスマップル博多がオススメ!
今回ご紹介するのはiPhoneのバッテリー交換です!
こんにちはスマップル博多店 藤です。
今回ご紹介するのは福岡・東区よりJRでお越しいただいたお客様、
ご自宅でWi-Fi専用で使われているiPhoneSEの画面が浮いてしまった、
とお電話でお問い合わせいただきご来店いただきました。
画面が浮いてしまう原因は?
iPhoneの画面が浮いてしまう原因は、
内蔵のバッテリーが膨らんでしまって
画面を押し上げてしまったり、
落とした衝撃で画面のベセル部分が
離してしまうなどが考えられます。
お持ちいただいたiPhoneSEの状況は
お客様よりスマホをお預かりさせていただくと、
本体上部は画面が2つに別れてしまっています!
この状態だとフロントカメラの映りが悪くなったり、
お電話するとき画面を暗くするセンサーが
作動しなくなる可能性があります。
ただ、本体をよく見ると
画面の浮きの原因は画面の剥離だけではないようです(-.-;)
恐る恐る画面を開けてみると‼
少しわかりにくいですね・・(・。・)
画面が浮いてしまった原因はコレです‼
これは・・iPhoneには欠かせないバッテリー!
これ以上膨らまないくらいパンパンになってしまっています‼
なぜバッテリーが膨らむ?
なぜバッテリーが膨張してしまうのか、
それはiPhoneのバッテリーに使われている
リチウムイオンバッテリーの仕組みが関係してきます。
バッテリー内部に陽極と陰極がつながっていて、
電気を帯びた原子が陰極から陽極に送られていることによって、
イオンが発生する仕組みになっています。
充電がたまる・減る仕組みは科学反応によってなっているようです。
膨張する要因として
・落下の衝撃でバッテリーが損傷してしまう
・科学反応が起こる際に不完全な生成をしてしまう
と大きく2つのことが原因となります。
膨張していることで内部にガスが発生しているので、
衝撃を加えてしまうと引火して火災が起こる可能性があるので、
とても危険です!!
新しいバッテリーに交換するには?
iPhoneのバッテリー交換はApple Storeや、
正規修理店のキタムラカメラやビックカメラでも行えますが、
予約がないとその日に修理できない可能性があります。
AppleCareの保証に入られていないと
修理価格が高くなってしまいます。
バッテリーが交換できればいいのに・・
そんな時は博多駅から歩いて4分の
スマップル博多がオススメです!
予約がなくても交換修理可能です。
修理価格はリーズナブルで
ホームページに記載通りの明朗会計。
修理したパーツに
安心の3ヶ月保証をおつけしております。
画面が浮いてしまっていたiPhoneSEの修理後
今回の修理は画面交換とバッテリー
の同時交換修理となりました。
修理価格は画面の剥離で軽度な損傷なので
4,400円+消費税
バッテリー交換価格は 4,900円+消費税、
合わせた金額からバッテリー同時交換割引で、
1つのパーツの交換を行っても10,000円もしません!
ではお待ちかねの修理後は・・(^^♪
本体に画面がきれいに収まりました♪
バッテリーも新品になり本日より
およそ2年間は安心してお使いいただけます(^o^)v
修理時間はおよそ45分で1時間もかかっていません。
もしあのまま使っていると落とした衝撃で、
バッテリーが発火してしまい
火災が起こっていたかもしれません!!
iPhoneのバッテリー交換をするなら
スマップル博多で決まり!
スマップル博多ではバッテリーの店頭無料診断
をおこなっております。
充電のもちが悪いけど交換が必要かなと感じたら、
ぜひ当店にお越しください♪
バッテリー交換ブログのご紹介
iPhoneがリンゴループに!! 原因は膨張したバッテリー!! バッテリー交換修理は即日可能なスマップル博多にお任せ☆【馬出九大病院前駅よりご来店】
お車の方は提携駐車場もご用意しております。
詳しくはコチラ☆
お問い合わせはお電話
LINEからのメッセージのお問い合わせもお待ちしております♪
修理のご予約はコチラから☆