iPhone7plusのカメラレンズ割れ修理も地域最安値!! スマップル博多にお任せ☆
先週には小学校の終業式があり、
中学校や高校でももう間もなくすると夏休みがスタート!!
夏休みと言えば海水浴や花火大会や旅行などイベントが目白押しですね♪
イベントには欠かせない写真☆
スマートフォンが発売されてからはデジタルカメラではなく、
持ち運び便利やiPhoneで写真を撮るようになってきましたね~
本日ご紹介するのはカメラにとって大事なカメラレンズ修理のご紹介です♪
目次
ぽっかり穴が開いてしまったiPhone7plusのカメラレンズ割れ
ご来店頂いたお客様は福岡市博多区上川端町にお住いのお客さま、
福岡市営地下鉄の中州川端駅より博多駅まで電車で5分で行けるから当店を選んでいただきました。
iPhoneを購入して以来ケースから取り出したことがなく、
今までiPhoneを落として画面が割れていないか心配になったことがあるそうですが、
一度も画面が割れることがなくてこのケースにしていて良かったと思われていたそうです。
いつものようにカバンの中にiPhoneを入れていたそうですが、
職場で取り出した時にはバックカメラのレンズにぽっかり穴が開いてしまっていたそうです!!
知らず知らずのうちにカメラレンズが欠けてしまっていることに驚いていらっしゃったお客様、
その日より数日後には旅行の計画を立てていて、
そのままだとカメラが使えないという事で即日修理できる当店にご来店されました。
端末を拝見すると・・
カメラ中心部分のレンズのみぽっかりと取れてしまっていますね!
この機種は・・iPhone7plusです!
7plusはiPhoneで初めてカメラが2つのデュアルカメラが搭載されていて、
広角と望遠のカメラでポートレートモードという、
人物に強調して背景をぼかして撮影することが出来る機能も追加されたiPhoneなのですが、
カメラを起動してみるとモヤッと陰のような物も映り込んでしまっています!
カメラレンズ交換修理に必要なパーツ♪
交換するのはこのパーツ
バックカメラレンズです♪
欠けてしまったレンズをキレイに取り除いた後に新しいレンズを取り付け固定していきます。
カメラレンズを守るには・・
写真撮影の他にもLINEのお友達追加やQRコードの読み取りなど、
どのような場面でも使うようになったカメラですが、
画面を保護するためのケースに入れていても、
カメラの部分だけは切り抜かれているため画面よりも保護できない部分なんです。
iPhone6以降の機種はカメラ枠が本体より飛び出たつくりになっているので、
ケースに入れていないと簡単に傷が入ってしまう事があります。
そこのでっぱりを守るためにカメラ保護リングが発売されているそうです。
先程紹介したようにレンズが一枚なので、
弱い衝撃でも傷が入ったり、割れてしまうので、
厚めのケースに入れているといいかもしれませんね♪
iPhone7plusカメラレンズ交換修理後は
お預かりしていたiPhone7plusのカメラレンズ交換修理が終わりました。
一度画面を開けて作業を行ったため画面と本体と耐水シールを貼っております♪
ぽっかりと穴が開いていたレンズがこの通り☆
これでキレイな撮影が取れるようになりました♪
修理後にバックカメラを起動して映りを確認しましたが問題ありません(^^)/
お引き取りに来られたお客様は大変喜んでおられました。
カメラ・カメラレンズ交換修理はスマップル博多で☆
スマップル博多では歴代のiPhoneから最新のiPhoneX・iPhoneXSのカメラ交換修理を行っております。
バックカメラだけ映らなくなってしまった!
カメラを起動するとカタカタと音を出して動いている!
などのカメラトラブルでお困りの時は当店までご来店下さい♪
カメラ・カメラレンズ交換修理ブログのご紹介
iPhoneXSのカメラレンズの割れでお困りなら、スマップルは博多店にご相談ください。
今回はカメラレンズ割れ!スマップル博多店ではiPhoneXのスモールパーツの修理にも対応しています!【福岡市東区馬出からのご来店】