
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
任天堂の傑作、携帯ゲーム機
「ニンテンドー3DS」
携帯ゲーム機ではカラーでの3DS表示
上下の分割画面表示、タッチパネル搭載など
携帯ゲーム機の可能性を広げてくれました
いまだに現役で遊ばれている方も多いのですが
実は販売が終了していてレアな機体にもなります。
なので買い替えようにも買い替えが出来ないんですね・・・
じゃぁもし壊れたどうしたら・・・
そんな時こそスマップル博多にご相談ください!!
当店はiPhoneだけではなく
iPadやXperiaなどのAndroid端末
さらには
ニンテンドー3DSなどの携帯ゲーム機も修理いたします!!
本日は「ニンテンドー3DSのタッチパネルが反応しない」という依頼のご紹介です!!
こちらがお預かりした状態ですが・・・
写真だとわかりにくいのですが
タッチをしても反応がないんです・・・
こうなってくると2画面ある意味がなくなり・・・
というかゲームが全然楽しめません!!
原因としてはタッチパネルと本体の間に
ゴミが挟まってタッチ反応が常時あっている状態の場合もありますが・・・
今回はクリーニングだけでは改善がみられなかったので
このままタッチパネルの交換作業を進めていきます!
まずは裏蓋を外します。
若干の水濡れがありますが
こちらはキレイに乾燥をさせていきます。
そこから本体の裏側を取り外します。
こちらはLRボタンがネジ止めされており
銀色のプレートのところはバッテリーが収まるところになります。
さてそれでは内部を見ていきます。
こんな感じで
基盤が3枚とCスティックやアナログパットなどが
接続されています。
全てのケーブルとネジをすべて外し
2枚の基盤とスライドパットなどを取り外していきます
この状態でのこっているのがソフトトレー基盤と
その下にある下画面とタッチパネル、
後はソフトトレー下に十字ボタン基盤などがついています
取り外した基盤がこちら
Cスティックなどの取り外す必要がない箇所はそのままの状態です。
さて次にソフトトレーと十字ボタン基盤
下画面とタッチパネルを取り外します
すっからかんの状態ですね~
後はタッチパネルと下画面を分離させて
新しいものに取り換えていきます。
だいたい1時間ほどで交換が可能です。
後は逆の手順で組み上げをして
動作確認を行います。
こちらも画像ではわかりにくいのですが
しっかりとタッチが反応しております。
他にもカメラや3D機能、ボリューム、ボタン反応など
細かくチェックしてお返しとなります。
当店は今回のように3DSのタッチパネルの修理の他にも
New3DSLLの上画面修理や
充電が出来ない3DSLLの充電口の交換など
さまざま修理にご対応いたします。
お支払い方法は
現金の他にもカード決済
さらに今話題のPayPayでのお支払いも可能ですよ!!
まずはお気軽にご相談くださいませ!!
TEL:092-409-1029
2019年02月24日
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |