
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
タグ: iPhone5c
これはびっくり!!
このフォルムは懐かしのiPhone5ⅽ☆
今ではステンレス製がほとんどのAppleのスマホが、
ポリカーボネート製ですこし柔らかい素材の機種ですね。
iPhoneXRのカラーのもとにもなったカラフルなカラーで女性に人気な機種でもあります♪
こちらをお使いのお客様はこのスマホを使って約4年使われていて、
今までに1回も修理を行ったことがないそうです。
普段は別のスマホを使っていてたまたま5ⅽに電源を入れて使用すると、
手触りに今までにない違和感を感じたそうです。
あれっ?なにかおかしいとiPhoneを見てみると本体から画面が浮き出している!!
このままだと画面が割れてしまう⁉
まだ使えるなら使いたいと思い当店にお越し頂きました。
画面がういてしまった原因を究明しないといけません、
パンパンに膨らんだバッテリーが!
まだまだ膨らみそうな勢いで危険です!!!!
そもそもバッテリーが膨らむのにビックリですよね!
なぜこのように膨らむのか??
その原因はこのバッテリーの性質によるものなんです。
iPhoneの内蔵バッテリーはリチウムイオンバッテリーが使われており、
内部でイオンの合成で充電・放電をしているようになるんです。
使用から約2年経つとバッテリーの劣化が始まるのですが、
その劣化の影響で内部にガスが発生するようになりそのガスがたくさん溜まると、
今回のように膨張してしまうんです!!
劣化をすると充電の持ちが悪くなる印象ですがこのように膨らんでくる可能性もあるんです。
でも劣化をすると必ずバッテリーが膨らむとは限りません。
その注意点としては
・充電しながらiPhoneをしようすることによる過充電
・適正温度を超えて使用される
この2点に気を付けて頂けば安心してご使用できます♪
バッテリーのお話をしていたら交換修理が終わりました!
今にも画面を割ってしまいそうな勢いだったiPhone5ⅽがキレイに収まりました。
すみません修理後の写真を撮るのを忘れてしまいました(>_<)
液晶画面に色むらが出ていたけどもバッテリーの交換で収まり、
タッチ、マナーの切り替え、音量調整のボタンもしっかり押せるようになりました!!
これでまだまだ使えるスマホに変身☆
交換修理時間は約20分☆
バッテリーは消耗品ご使用から約2年が寿命なので1度健康チェックをしましょう♪
当店では店頭でのバッテリー無料診断を行っておりますので、お気軽にご来店をお待ちしております♪
お問い合わせや修理のご予約はお電話
や公式LINEでも受け付けておりますのでまずはお友達追加を☆
2019年02月19日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 4,400円 |
液晶交換 | 30分 | 7,700円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 4,700円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 4,300円 |
カメラ交換 | 30分 | 4,900円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 4,500円 |
スピーカー交換 | 30分 | 4,380円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 4,900円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |