
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
タグ: iPhone7
日々進化をしているスマホ事情ですが
iPhoneも新機種が出るたびに
パーツ性能や機能の追加、改善などさまざまな進化がありました!
特にiPhone7からは防沫防塵機能の搭載や
固定式の感圧ホームボタンの採用、
してバックカメラレンズの大型化と性能の向上。
とくにレンズの大きさと出っ張り度合いはいささかやりすぎ感はありますが・・・
今回はこのバックカメラの修理のご紹介です。
ご来店されたお客様は
筑紫丘高校があり、また都築学園グループの高校や大学もあり文教地区の側面を持ち
以前はテレビ西日本の本社があったりその他の企業やオフィスがありオフィス街の側面を持つ高宮からご来店のお客様です。
SNS、特にInstagramを使用されるそうで、先日、iPhoneを落としてしまい
背面カメラのレンズが割れてしまったが、まだ起動して使えるからと放置をしていたそうで
本日、気づくとiPhone7のバックカメラが起動しなくなっていたということでした。
さっそく状態を見てみましょう!!
綺麗に割れてますね・・・(´・ω・`)
ちなみにカメラアプリを起動しても
真っ暗のままです・・・
恐らく内部が露見してしまい
iPhoneの内部にゴミやホコリ、水分などが侵入し
バックカメラユニットが故障してしまったのだと思います。
お客様も諦められており
買い替えを検討しているがまだ分割本体代が残っていて・・・・とのこと
いやいや!!
治せますよこれ!!
なんならレンズも綺麗になりますよ!!
とお客様はびっくりされてましたよ!
それではさっそく修理していきます!!
こちらがバックカメラユニットですね
こちらがレンズになります。
このようなパーツ単体でのの修理交換が出来る修理店って少ないのですが
スマップル博多店では、さまざまな修理パーツをご用意しており
通常の修理店では出来ないような事も
当日予約、当日修理、当日会計が可能です!!
修理時間も熟練した修理スタッフが丁寧に対応させていただきますので
平均30分ほどで修理が終わります!!
もちろんiPhoneのデータ領域には触れずに作業いたしますので
お客様の大事なデータはそのままの状態です!!
お客様満足度、レビュー評価も高く頂いております!!
オススメやご紹介などでのご来店もたくさん頂いております!!
さてさてiPhone7の修理が終わったようなのでさっそく修理後のiPhone7を見ていきましょう!!
レンズも新品に交換しており
内部が露見することもホコリや水分が入り込むことがなくなりました。
バックカメラユニットを交換しておりますので
カメラアプリを起動したら真っ暗だったものが
しっかり映るよになっています!!
お客様にもカメラの写りや機能の確認をしてもらい
さらに細かな動作チェックを行い
お客様にお返しとなります!!
これ以外にも
カメラ修理には実績があります!!
<< あっ!iPhone7のカメラレンズが・・・割れちゃったよ、どうしよう(泣) >>
<< 【iPhone7Plus 修理】デュアルカメラのレンズがヒビ割れで写真が撮れない・・・ >>
<< 【iPhone7 カメラ修理】カメラレンズが曇ってる??筑紫郡より少し珍しい修理案件です。 >>
<<カメラ修理料金はこちら!!>>
iPhoneのバックカメラ、インカメラなどの
カメラの故障でお困りの際にはお気軽にご相談くださいね!!
お問い合わせはこちら
TEL:092-409-1029
公式LINEからのお問い合わせ、ご予約はこちら
2018年12月20日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 5,400円 |
液晶交換 | 30分 | 8,380円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 10,900円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 5,000円 |
カメラ交換 | 30分 | 6,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 6,700円 |
スピーカー交換 | 30分 | 6,700円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 5,600円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |