
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
こんにちは〜♪
福岡の博多でiPhone修理といえば...そうです!
スマップル博多店です!!
毎回iPhoneの役立つ情報をお届けしております(*^ω^*)
今回のテーマは
「Bluetooth(ブルートゥース)」です!
Bluetoothは、対応したイヤホンやキーボード等がiPhoneやiPadで
「無線」で利用できるようになりますヽ(*´∀`)
先日、Wi-Fiについてご紹介しましたが、
同じように無線規格のひとつです。
Wi-Fiと違う点は、Wi-Fiは複数の機械で高速データ通信を目的としています。
Bluetoothは、それに対し1対1の通信を想定しており、
数m〜10m程度と短距離での通信しかできません。
通信速度も速くないので、大量のデータをやりとりするのには不向きです(⌒-⌒; )
しかし、消費電力が非常に少ないので、次のような機器に向いています♪
・Bluetoothイヤホン
従来のiPhoneではイヤホンジャックが搭載されていましたが、
iPhone7とiPhone7Plusからはイヤホンジャックが廃止されました。
この事からアップルはこれまで以上にBluetoothイヤホンの普及を
予想しているんだと思います(*´∇`*)
実際、アップルはBluetoothのイヤホン
「AirPods」を昨年から販売開始しました!
ケーブルが無くなるのでケーブルが絡む事は無いですし、
タッチノイズも無くなります!
音楽、Siri、通話までをペアリングさえしていれば快適に
使用出来るので、一度Bluetoothイヤホンに慣れてしまったら
有線イヤホンには戻れなくなるかもしれません(笑)
AirPodsについてはこちらをご覧ください♪
iPhoneのアクセサリ「AirPods」ってなに?
・Bluetoothスピーカー
据え置き型のスピーカーで、こちらもBluetooth製品が
各社から続々と販売されています。
ワイヤレスなので電波の届く範囲であればどこからでも
音楽を鳴らすことが出来るのでとても便利ですね!
・Bluetoothキーボード
画面上に出てくるソフトウェアキーボードでは入力が遅い、
パソコンのようにスピーディーなタイピングがしたい方にオススメです!
iPhoneはもちろんのこと、iPadでも使うことが出来るので、
iPadと一緒に利用している方も多いのではないでしょうか?(*´∇`*)
Bluetoothの良いところは、一度接続の設定をしてしまえば、
それ以降複雑な設定が必要なく簡単に使用できる点です。
この設定のことを
「ペアリング」
と言います!
接続する機器によってはペアリングの方法が異なる場合もありますが、
多くの場合は、「設定」➡︎「Bluetooth」でこのような画面が出てきます。
Bluetoothが「オン」の状態だと近くにある機器が表示されます。
(接続する機器でペアリングの準備が必要な場合があります)
あとは、接続したい機器を選んで接続済みになれば設定完了です!ヽ(*´∀`)
どうです?とても簡単でしょ?(*´∇`*)
もう一つ良いところは、例えばBluetoothイヤホンがひとつあれば
iPhoneとiPadとパソコンなど複数のデバイスで使用できるというところです。
ね?便利でしょ?(*゚▽゚*)
この機会にぜひBluetoothを検討されてみてはいかがですか?
とても快適なiPhone、iPadライフが待っていますよヽ(*´∀`)
スマップル博多店は、博多駅筑紫口から徒歩4分とアクセスしやすい位置にあります。
データは基本的にそのままで、最短30分でiPhoneの修理が可能となっています。
iPhoneのバッテリー交換だけではなく、画面割れ修理や水没修理も可能です!
事前にご予約して来店されてもいいですし、もちろん飛び込みも大歓迎です!
熟練した技術を持ったスタッフが在籍しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております(*^-^*)
TEL:092-409-1029
住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-8
博多パールビル406
営業時間:10:00~21:00
2017年07月29日
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |