
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
なんで?
こんな事になったの??
『充電の持ちが悪くなったりしてはないはずなんだけど、
充電ケーブルに挿しても1%も増えないんですが・・』
ご来店されたお客様のiPhone7をご紹介します。
お餅になったのは、春日市にお住まいの学生様。
ご自宅にあるケーブルを何本も試しても変わらない状態だったそうです。
ご来店されてお店にあるケーブルを挿しても一瞬反応があるのですが、
充電は増えませんでした。
お話をしながら原因を探ってみるとバッテリーには問題がなく、
(むしろバッテリーは最近交換されたばかりで100%でした。)
そうなると充電ケーブルを挿している充電口、
ドックコネクターに原因があるようです!
原因がはっきりしました!
ドック部分の交換を行っていきます。
画面を取り外し、その部分のパーツの交換のために基盤を取り出していきます(*^^)v
バッテリーとドックコネクターのみになると・・・
基盤を取り外すと、
いよいよ交換するパーツの登場です。
ドックには充電ケーブルの差込口のほかにも、
マイク、バイブ接続のコネクタ、ラウドスピーカーの接続部分、
と1つのパーツに様々な機能が含まれています。
iphoneの機能の中でも何も保護をされていないので、
1番トラブルが起こりやすい場所にもなっているので危ないんです‼
今回のお客様のように『充電ができない』
といったトラブルは本当に多いんです。
原因は様々で、100均で購入されたケーブルを使っていたことや
お車で充電されたりケーブルの断線で起こったり、
バッテリーが劣化して充電できない、
などによっておこってしまうんです( ゚Д゚)
充電はスマホの心臓なので充電ができないのは緊急事態ですよね。
そんな時でも安心して下さい!
スマップル博多でスグに修理可能です(*^▽^*)
経験豊富なスタッフが在中しておりますので、
地域最速のスピードで修理を行っていきます!
お話をしている間に修理が終わりました!
充電口の交換を行うと・・・
充電ができるようになりました!
こちらの機械、Iphoneに流れている電流を測る機械なのですが、
0.90~1.00Aあたりが正常な数値になります。
無事電流も正常に流れているようですね!
これでもう大丈夫です!
時間が経つとともに充電が増えていっています。
カメラ・マイク・スピーカー・通信・近接センサー・指紋認証などの機能のチェックを、
行った状態でお渡ししております。
当店なら飛び込み修理も大歓迎でございます!
充電ができなくて、スマホが扱えない!
なんてもはや死活問題ですからね。
他にも、画面割れして画面を修理してほしい、だったり、
真っ暗になってしまった!だったり、充電の持ちが悪かったり…
なにかスマホに関してお困り事がございましたら、
ぜひ一度相談されてみてくださいね^^
下に、過去行ったIphone7の修理のリンクも貼っておきます(๑•̀ㅁ•́๑)
iPhone7のカメラレンズが?!バックカメラ修理もスマップル博多店におまかせ!!
iPhone7なのに水没!? 電源入れてしまったらマズイ!水没復旧のプロのスマップル博多で蘇る(*^^)v
角から落としてしまって画面にヒビが入っちゃったiPhone7 すぐに修理しないととんでもないことに!
スマホにお困りの皆様のご来店・ご相談、お待ちしております!
2018年10月04日
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |