
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
こんにちは〜ヽ(*´∀`)
福岡の博多でiPhone修理といえばおなじみのスマップル博多店です!!
本日も朝からバキフォンやバッテリー交換、水没したiPhoneなど、
多くのiPhoneを修理しております!
iPhoneの故障のことならスマップル博多店にお任せください!!
毎回、iPhoneのいろんなお役立ち情報をお届けしております♪
みなさまのお役に立てれば幸いです(*゚▽゚)ノ
さて、今回ご紹介するのはiPhoneの
「通知センター」
についてです!
んっ?通知センターを知らないって??
じゃあこの機会に便利な通知機能について
覚えちゃいましょうヽ(*´∀`)
まず、通知センターとは、アプリからの情報や通知を
まとめて表示できる便利な機能です♪
通知センターの表示方法は画面の上端から
下向きに指でスライドします。
そうするとアプリからの「通知」が一覧で表示されます。
電話の不在着信やLINEの着信メールなど、
いろいろなアプリからのお知らせが表示できちゃうんです!!
表示された通知をそのままタップすると、
そのアプリに移行し、直接その情報を確認できるんです!
また、通知センターでその通知を右から左にスライドすると、
「表示」と「消去」と出るので、
その通知を表示するか、通知センターから消去するかを選べます。
元の画面に戻るには、下端から上向きに指でスライドするか、
ホームボタンを押すと戻ります。
通知センターでは、今日の天気やカレンダーに登録した予定、
株価なども表示する事ができますヽ(*´∀`)
Androidのスマートフォンでは以前からあった機能、
「ウィジェット」のことですね♪
iPhoneにもやっとこの機能が追加されました(笑)
おおっ!必要な情報がすぐ見れてとても助かりますね!!(゚∀゚)
ウィジェットの表示方法は3種類あります。
通知センターを表示した状態で、左から右に向かってスライドする方法。
ホーム画面で1ページ目で左から右に向かってスライドする方法。
ロック画面で左から右に向かってスライドする方法。
ここに表示されるウィジェットは編集でき、
自分好みにカスタマイズできるので、
日頃よく使うものを表示させるといいでしょうヽ(*´∀`)
通知センターはロック画面からも表示できるので、
もし、他人に見られてはいけない情報も
見られる可能性があります。
そのような場合は、設定でロック画面から通知センターを
表示できないようにしておくと安心です(´∀`)
便利な通知センターをぜひ使いこなしてくださいね♪
スマップル博多店では先日価格変更を行いました!!
多くの機種で値下げいたしましたので、
この機会にぜひ修理をご検討ください!
詳細についてはこちらをご覧くださいヽ(*´∀`)
スマップル博多店は、博多駅筑紫口から徒歩4分と
アクセスしやすい位置にあります。
データは基本的にそのままで、
最短30分でiPhoneの修理が可能です!
画面割れ修理やバッテリー交換、水没修理も可能です!
熟練した技術を持ったスタッフが在籍しておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております(*^-^*)
TEL:092-409-1029
住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-8
博多パールビル406
2017年07月24日
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |