iPhoneの画面トラブル、タッチ不良は直せる?当日可能??
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneが壊れてしまった!?そんな時はまず一度スマップル博多店にご相談ください!
「タッチが利かない」「液晶がおかしい」そんなトラブルもデータそのまま、当日返却もできちゃうんです!!
些細なことからでも構いませんので、お悩みの方は是非お気軽にお問い合わせください!
本日はスマップル博多店に来るiPhoneの画面修理に関して軽くご紹介。
主な内容はタイトルの通りになりますが、iPhoneユーザーなら画面割れ、一度や二度経験したことがあるのではないでしょうか??
修理店に勤めるようになってからは一度もありませんが、過去私もよく割ったりしておりました・・・”(-“”-)”
そこで起こるトラブルが、『液晶(画面の映像)の異常』『タッチ不良、誤作動』などです。
早速次の写真をご覧ください。
ご覧のとおり、液晶が大変なことになっています。
画面のガラス、特に上部がバキバキに割れており、その破損のせいか映像に多種多様な異常が見られます。
右側は灰色の縦線、左側は赤青緑と、虹でも見れそうな色合い、左上に至っては黒い太陽のような黒点が現れています。
私は過去、iPhoneの修理=Appleのみ、という認識でした。ここまで来てしまうと、アップルケアを利用して修理するか、いっそのこと機種変更するしかない!!
と、同じように考える方も多いと思います。
実はこのようなiPhoneも、たった30分足らずで直すことができるです!!
この事実をしったときは、私も驚きました・・・。
バックアップを取っていない場合、アップルケアで修理を行うとデータが消えてしまうことが大半です。
が、画面修理のみを行えば時間はすぐ、データも取り返すことができてしまいます!
「データのバックアップしなきゃ・・・」と思う方も少なくないでしょうが、億劫がちになりバックアップしない方が多いのが現実です。
そんな方には安心の修理ですね。
こちらのiPhone、時すでに遅し状態でお持ち込みいただきました。
こちらの画面を見ると、『iPhoneは使用できません。iTunesに接続』というのは、【パスコードを11回間違えてしまった場合のみ起こる、強制初期化状態】になってしまっています。
詳しい話を聞くと、画面が誤作動しており、勝手にパスコードを打ち込んでいたとのことです。
こればかりは避けられない事態なので、もし誤作動が起きた場合可能であれば電源を切り、難しいようであれば極力触らないようにするのが吉です。
上のiPhoneのようになった場合、初期化を行わなければいけませんが(アップルでもデータを残したままは対応不可)、それでも画面交換を行えばすぐにまたiPhoneを使うことができます。
いかがでしたでしょうか?
直らないと思っていたスマホも、相談すれば意外な解決策が見つかるかもしれません。
諦める前に、スマップル博多に是非一度ご相談くださいませ!
↓↓本日のスタッフオススメブログはこちら!↓↓
>>iOSのせいでバッテリーの減りが早いの?それとも・・・。<<
>>iPhoneの大切なデータ、バックアップ取ってますか?<<
お車で来られるお客様は、提携駐車場をご参照
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-8
博多パールビル506号室
TEL:092-409-1029
営業時間:10:00〜21:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4、iPhoneSE
2018年07月23日