ニンテンドー3DSLLの画面はずっと真っ暗、バグなのか壊れたのか原因がコチラ!
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
本日はちびっ子から大人まで老若男女大好評ニンテンドー3DSの修理速報をお届けっ!!
機種は“New 3DS LL”。
修理内容は・・・
「GE◯(←隠せてない笑)で買ってから一週間で画面が映らなくなったんですけど、
これって何が原因なんですかね??」
という案件になります。
買って間もないのに購入された時の保証書を紛失されたようでお手上げ状態とのこと。
正直不良品の可能性が高いような気もするのですが・・・
とりあえず状態を見て見ましょう(`・∀・´)
原因不明で電源が画面が真っ暗なNew3DSLL
確かに、右下の電源ランプや充電ランプは点灯しているのに、画面が全く映っていませんね。
スライドパッドやボタンを動かして見ても、うんともすんとも言わない状態です。
現状では様々な原因が考えられますので、特定するためにも内部を点検していきます( ̄^ ̄)ゞ
上画面のケーブルとスピーカーフレックスケーブル接続部分
ご覧の通り、腐食しています((((;゚Д゚)))))))
焦げ跡のような残り方をしていますので、
恐らく“水没”が原因かと思われます。
絶対、必ず、断言して100%間違いない!
『なるほど、上画面のケーブルが焦げているから映らないのか・・・』
・・・と思いましたが違いました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
実は意外なところが原因だった・・・
New3DSLLのカメラ部分
犯人はカメラだったんです。
こちらは先ほどのケーブルの裏側に付いており、
コネクターは同様に焦げてしまっています。
何故カメラが原因なのか。
3DSの正面のカメラ横に位置している、明るさの自動調整機能が関係してきています!
周辺の明るさによって画面の明るさを変えるという機能が
こっそりと付いているのですが、
この機能が故障しており、
正常に画面を映すことができなくなっているんですね〜( ・∇・)
原因がわかれば、あとは交換するだけ♪
作業開始からおよそ1時間・・・
修理完了して無事に電源が入った状態
綺麗な画面を映し出すことに成功しました〜٩( ‘ω’ )و
お客様は3DSを水没させてしまった覚えはないとのことですが、
知らず知らずのうちに濡れてしまっていたんですかね〜。
はたまた最初か(ry
今回は点検から修理、最後に本体の清掃を行い作業終了。
料金はなんと・・・っ
カメラ交換料金の5,800円(税別)のみです!!
カメラ部分の部品交換、本体と内部の清掃込みで
とてもリーズナブルでしょう〜?
スマップル博多店は、調査・作業料コミコミ価格で修理を行っていますので、
どこのお店よりも安く修理をすることができます(*´∀`*)
☆その他の3DSの修理案件記事が沢山あるので是非ご覧ください!☆
各種料金は>>3DS料金一覧でチェック!!
御見積もりのみのお問い合わせもOK!!
まずは、お気軽にご相談、ご来店くださいね!!
ご予約ご相談のお電話はこちら
TEL:092-409-1029

2018年06月16日
スマップル博多店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル 博多店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
TEL | 092-409-1029 |
住所 | 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目3-8 博多パールビル506号室 |

店舗名 | スマップル 博多店 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
TEL | 092-409-1029 |
住所 | 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目3-8 博多パールビル506号室 |
