
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
こんにちは~♪( ´▽`)
iPhone修理でおなじみのスマップル博多店です!
3連休も終わり、今日から学校、お仕事という方が多いのでは無いでしょうか?
連休中にiPhoneが故障してしまったという方は、スマップル博多店にお任せください!
さてさて、本日はiPhoneのアプリについてのお話です♪
みなさんがお使いのiPhoneには、最初から入っていたもの、
ご自身でダウンロードしたものなど、
アプリがたくさん入っていると思います(´∀`)
アプリが増えすぎてどこに何があるかわからなくなってしまう方も
多いのでは無いでしょうか?
そこで、今回はアプリの整理の仕方についてご紹介しますヽ(*´∀`)
まずは不要なアプリの消し方、
いわゆる「アンインストール」というやつです。
横文字にすると難しく感じますが、
方法はいたって簡単ですよ♪
まずなんでもいいのでアプリを長押しします。
そうすると、すべてのアプリがブルブル震え出します(笑)
削除できるアプリには左上に「×」のマークが出ていますので、
消したいアプリの「×」マークを押してください。
確認画面が出てくるので、削除したければ「削除」、
やっぱり削除しないのであれば「キャンセル」を押してください。
ここで注意点!
アプリを削除するとアプリ内のデータは消えてしまいます。
各アプリのサーバーにデータが保存されていれば、
戻すことも可能かもしれませんが、大切なデータが入っている場合は
特に注意が必要ですね(`・ω・´)
削除したアプリは無料のアプリはもちろん、
有料のアプリも再ダウンロードが無料でできるので安心です!
次はフォルダを作って整理する方法です♪
こちらも方法は簡単ですよ(゚∀゚)
先ほどと同様、なんでもいいのでアプリを長押しします。
するとアプリがブルブル震え出すので、
フォルダにまとめたいアプリを、長押しします。
そのまま同じフォルダに入れたいアプリの上に重なるように持っていくと、
なんと自動的にフォルダができちゃうんです!
あとは同じ方法で何個でもアプリを入れる事ができるので、
好きなようにまとめて整理しちゃいましょう♪
フォルダは名前をつける事ができるので、
わかりやすいような名前をつけると安心ですね(´∀`)
これでたくさんあるアプリを整理する事ができるので、
今まで以上に使いやすくなりますねヽ(*´∀`)
スマップル博多店は、博多駅筑紫口から徒歩4分と
アクセスしやすい位置にあります。
データは基本的にそのままで、
最短30分でiPhoneの修理が可能です!
画面割れ修理やバッテリー交換、水没修理も可能です!
熟練した技術を持ったスタッフが在籍しておりますので、
お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております(*^-^*)
TEL:092-409-1029
住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-8
博多パールビル406
2017年07月18日
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |