
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
タグ: iPhone6Plus
一昨日は福岡でも積雪をしている所が多く、
昨日まで雪が降りあまり慣れていない福岡は交通が乱れて大変なことになりましたよね(´-ω-`)
そんな中本日は八女市よりご来店されましたお客様のiPhoneをご紹介します。
昨日まで雪が15㎝ぐらい積もっていて、
雪だるまを作って雪遊びをしていたそうです。
いつも通りズボンのポケットにiPhoneをいれて、
子どものように雪合戦をして楽しんだ後、
ポケットに入れていたiPhoneを取ろうとするとない!!
あわててそのあたりを探してみると、
雪の中に埋もれているのを発見!!
タオルでふき取って暖かい部屋の中で電源を入れずにそのままにされてたそうです。
水没しているのでスピーディーに受付を済ませ、
お預かりしてすぐに修理に取り掛かりました!
フロントパネルを開けてみると、やはり水分が残っていました(>_<)
本体側にも同じように水分が多く見られましたので、
気をつけながら作業を行っていきます。
iPhoneは精密機器なので水分は天敵です!
お風呂に持っていく場合はジップロックの袋に入れてくださいね(^^♪
絶対にそのままもって行ってはいけませんよ~
水没復旧作業は基盤を取り除いて消毒・乾燥をかけて、
本体側に残っている水分をすべて飛ばして乾燥をかけてあげます。
そのため1日お預かりしております(^O^)
基盤を取り外したら赤くなっているところ分かりますか?
これは、水没しているか反応してくれるシールで
通常は白くなっているのですが、本体に水分がはいってしまうとこのように赤くなっているんです。
コーヒーやジュースなどがiPhoneにかかってしまい中に侵入してしまうと同じようになっているんです。
飲み物の傍にiPhoneをなるべく置かないようにしてあげて守ってあげて下さい(*^-^*)
さぁ、このiPhoneはどうなったのか?
すみません、写真を取り忘れてしまいました。。
しかし、電源も入るようになりタッチも効いて、
動作のチェックも問題なく終わっております(^^♪
大事な写真や連絡先が入っているのデータもそのままです!
もしかして・・・と最悪の事を考えながらご来店されたそうで、
「どうなりました?」と恐る恐る聞かれてたのですが、
完了後をお渡ししたらすごく喜んでおられました(*^▽^*)
大事なiPhoneを濡らしてしまった時は、そのままスマップル博多にご来店ください♪
公式LINEをご用意していますので、お問合せやご予約のさいはぜひご利用ください(^O^)
2018年02月08日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 4,780円 |
液晶交換 | 30分 | 7,190円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 5,800円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 6,700円 |
カメラ交換 | 30分 | 5,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 6,000円 |
スピーカー交換 | 30分 | 6,700円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 5,200円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |