
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
iPhoneXを無事に発売当日に買われた方!
羨ましい反面、ちょっと気になるのでブログでご紹介(´・ω・`)
毎回発売されると恒例のように報告があがるiPhoneの初期ロットの不具合祭り(´・ω・`)
iPhone信者、iPhone好きなら「あぁ~毎度のことだし、そこがまたいい!」なんて言葉も聞きますが
今回ばかりは、前情報が大きかった分どうだろうと思います・・・
ちなみに私も購入しようと並びましたが(予約はダメでした・・・)諦めましたよ!Σ(゚д゚lll)
でも実機を触ってきました!
まずは表示~
確かに綺麗ですな~
ただ、ボタンが無いということで、今までのジェスチャーや動作が違うのなんのって・・・
まず戻る方法から探さないといけないというね・・・
でも綺麗ですわ!まじで!
発色もいいです~!
あとはフェイスIDはちょっと触ってみましたがなんとも近未来的でした。
ちなみに裏面~
こちらはお店の近くのヨドバシカメラ博多での撮影のため防犯用のものがついてますが
裏面も綺麗ですね~ただ、ガラスなので割れたときのことを考えてケースを恐らくつけるのでしょうが
見えなくなるというと・・・ん~(´・ω・`)
背面強化フィルム貼るかなぁ~ヽ(*´∀`)ノとか思ってました!
縦並びのカメラも性能がいいのでいいですね~手ぶれ補正にポートレートモードとか
これでインスタとかツイッターとかバシバシアップしたらよさそうだなと思いましたヽ(*´∀`)ノ
こちら店頭に貼ってあったスペック表ですねヽ(*´∀`)ノ
まぁ~こちらは割愛しまっす!「カッツアイ」←知ってるひといたらお店で教えてください笑
さてさてそんなこんなでiPhoneXを体験してきたのですが
まず思ったのが・・・
本体の発熱がヤバス・・・
防塵防水プラスの無線充電のための背面ガラスパネルということで
放熱できない仕様なのかもしれませんが。。。
こちらも結構ネットの海でも報告があるみたいなのですが、発熱やっぱ凄いらしく
また温度が上がったまま下がらないような感じらしいですね・・・
やはり、2層のロジックボートの影響なのか、はたまたL字型のバッテリーなのか
まず、発熱がやばく感じました・・・
これ今、秋だからいいけど夏場とかどうしようと思いますね~
そして次に~店頭で触っていたら。。。
ちょいちょいフリーズする(´・ω・`)
まぁそこまで多くはなかったのですが、じゃっかん重たい挙動の時も・・・
またまたこちらもネットの海ではやはりありましたよ
iPhoneの初期ロットにおける初期不良みたいですね・・・Σ(゚д゚lll)
発売当初、アメリカの一部ユーザーの間でアクティベーション(初期起動)できない問題が
あっていたみたいですが、日本ではこのフリーズ問題なんでしょうね~
ちなみにツイッターでもあがっていたのがこちら
iPhone X顔認証は、優れてるんだけど、起動時タッチパネルがフリーズするんだよね。何度も。電源落とすことも出来ず、初期不良か?
— opako (@opatanuki) November 3, 2017
iPhone X、アプリの配置を変えてフォルダにまとめたり、フォルダの名前を変えたりしようとするとすぐフリーズする。バグ?
— うのの (@unotomo) November 3, 2017
ん~なんか根本からやばそうな・・・
本体基盤だったりすると結局交換対応だけそうですが・・・
あとはiPhone Xを起動する際やフォルダを編集するときとかが多いみたいですね
たしかに触っているときも起動の状態で一瞬ラグったりアプリをたくさん起動したときも怪しかったですね・・・
他にはリカバリーモードを行った後に初期画面の状態で操作が出来なくなってしまい、完全に文鎮化してしまったという報告も見られました。
ネット上にあがっているアプリ別のフリーズに関しては提供元が対応していくと思うので大丈夫と思いますが・・・
今回のように多くの人がホーム画面上でフリーズしてしまうのはiPhone X本体に原因っぽいんですよねΣ(゚д゚lll)
このような状態はアップルも把握してるみたいですね~
Appleサポートによると、iPhone Xがフリーズして完全に動かない問題は多数報告されてるそうです。スペシャリストの案内でリカバリーモードまで試しましたが、タッチパネルは反応せず… 解決策は現状ないため、文鎮化したiPhone Xのまま数日を待つことに… #iPhoneX
— KAKO (@ypay7) November 5, 2017
ただ、現状具体的な対応がないみたいなので
早く対応してほしいところですよね(´・ω・`)
まぁ~毎度のことなので諦めていますが・・・
ただiPhoneXは魅力的なデバイスなんでやはり欲しいところですが・・・
私は、iPhoneX2がそうそうに出るのではないかと思ってますので・・・まだ待ちますよ!
それにiPhone7でもバリバリ使えますし、サブ機のiPhone6sも不自由はないですから!
ただバッテリーの持ちとかは気になるところなので
そろそろバッテリー交換しようかと検討してるところですヽ(*´∀`)ノ
ちなみにスマップル博多でiPhoneのバッテリー交換をするなら地域最安値でできますからお得ですよ!
バッテリーの修理料金はこちら!
バッテリーを交換せずに長期間つかっていると
こんな状態になってしまうので持ちが悪くなってきた~と思ったら
まずはスマップルグループのお店に行って状態を見てもらいましょう!
それでは~
皆様快適なiPhoneライフを~ヽ(*´∀`)ノ
2017年11月07日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 14,600円 |
液晶交換 | 30分 | 15,600円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 11,800円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 要確認円 |
カメラ交換 | 30分 | 7,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 11,800円 |
スピーカー交換 | 30分 | 8,980円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 7,800円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |