
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
タグ: iPhone6
iPhone修理の専門店であるスマップル博多店のブログへようこそ!
先月にはiPhone8/8Plusが発売され、もう少ししたらiPhoneⅩも発売されますね。
毎年秋頃になると新型のiPhoneが発売されるので買い替えたりする方が多いかと思います。
性能や見た目で買い替える方が多いかと思いますが、バッテリーの減りが早くなったから買い替えるという方もいます。
iPhoneのバッテリーの寿命は約500回充電したら寿命を迎えるといわれていて、平均寿命が約2年となっています。
使用頻度によって変わるので早い方だと1年半、長い方でしたら3年くらいは持つ方もいらっしゃいます。
2年前の新型iPhoneと言えばiPhone6sになります。
2年となると分割で購入された方は支払いが終わり、
(。-`ω´-)「新しいiPhoneを買ってもいいんじゃね?」
と考えている方もいるでしょうが、
( ̄◇ ̄)「今の使えればいいや」
と思っている方も少なく和ないと思います。
そのまま使われる方は落としたり、水没してしまったなんてことがない限りは
iPhoneの修理をしたことがない方が多いでしょうが、バッテリーに限ってはそうはいかないのです。
寿命を迎えたバッテリーは朝100%充電したのに、夕方になると残り数%になってしまったり、
バッテリー自体が膨らんできて画面が浮き上がるなんてこともあります。
タッチ操作していて最近画面が前より硬くなったなと感じて、横から覗いてみたら
iPhoneに隙間が出来てしまっているじゃないか!、と福津市から当店にお越しになったお客様のiPhoneがこちら↓
普段は厚みのあるケースを使っていたため気づくのが遅れてしまったようです。
もしこのまま放置しておいたらバッテリーがどんどん膨らみ始めて、
液晶や画面も壊れてしまう可能性が高くなります。
そんなことになる前にちゃちゃっと修理しましょう!
バッテリー交換でしたら約30分くらいで作業完了しますので、店内で雑誌などを読んで待っていてもいいですし、
近くにコメダ珈琲やシアトルズベストコーヒー、サブウェイなどでまったりしてから
受け取りに来ても大丈夫ですよ(●´ω`●)
では修理が終わったらどうなるのか?
こうなります!!!↓
何事もなかったかのように平べったくなっているじゃありませんか!
お客様も最初のころはこんなにスリムだったっけ?と驚いていました(笑)
他にも実際に当店に来られた方がバッテリーが膨らんで、落としてしまった時に画面が閉じなくなってしまった、
という方もいらっしゃいます。
画面を押しても閉じなくて困っていたところ、当店の事を教えて貰って来店されました。
どのくらい膨らんでいたのか分かりやすく比べてみました。
左側が膨らんでいたバッテリーで、右側が新品のバッテリーになります。
比べてみると大きさが全然違いますね。
こんなに大きくなってしまっていたら、スリムなiPhoneの中には納まりきれないですね。
こちらもテキパキ作業してスリムボディを手に入れました(笑)
最近バッテリー持ちが悪いな、なんか画面浮いてきてない?と思ったらスマップル博多店まで連絡下さい。
最短30分でバッテリー修理が出来ちゃいますよ!
充電しながらじゃないと使えない、モバイルバッテリーを常備する生活から抜け出しましょう。
他にも画面修理や、充電部分の修理(ドックコネクター修理)等も受けていますのでお困りのことがあったら、
スマップル博多店に聞いちゃいましょう!
2017年10月23日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 4,180円 |
液晶交換 | 30分 | 7,180円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 5,800円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 6,700円 |
カメラ交換 | 30分 | 5,300円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 6,000円 |
スピーカー交換 | 30分 | 5,200円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 4,700円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |