
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
今回ご紹介する修理は、Nintendo Switchです!
ご依頼頂いたのは、
イヤホンを挿し込んでも、認識されない。
という症状の修理でした。
イヤホンが認識されないので、挿し込んでも
普通にスピーカーから音が出てしまうそうです。
それでは早速状態を見ていきましょう。
実際にイヤホンを挿し込んで状態を見てみます。
画像の右上をご覧ください。
しっかりとイヤホンが装着されていますね。
しかし、ボリュームボタンを押して確認してみると、
画面左上のボリュームマークはスピーカーマークのままです。
実際に音も普通にスピーカーから流れていました。
完全にイヤホンを認識していない様です。
それでは早速修理を行っていきます!
作業を一部ご紹介していきます。
最初に付属品の取り外しです。
分解を始める前に、microSDカードやゲームカードの有無を確認し
取り出しておきます。
分解を進めていきます。
中はこんな感じになっています。
右側に見える四角いパーツがバッテリーですね。
中央に見える丸っぽいものが冷却ファンです。
では肝心のイヤホン部分はどこになるのか?
それは、
このファンの左側にあるパーツ、ゲームカードスロットです。
このパーツはゲームの読み込み口ですが、その機能以外にも
タッチスクリーンと本体を中継する
イヤホンの差し込み口などの機能も兼ね備えています。
取り外しが完了!
あとは、新しいパーツを取り付けて
実際にイヤホンを挿し込んで、認識すれば完了です。
さて作業が完了しました!
では実際にまたイヤホンを挿し込んで確認していきます!
右上のイヤホンはしっかりと挿し込まれています。
そして、ボリュームボタンを押すと!
画面右上のボリュームマークのところがしっかりとヘットフォンのマークになっています。
つまり、正常に認識されるようになりました!
音もしっかりとイヤホンから聴こえてきます!
今回イヤホンが認識されなくなってしまったのは、ゲームカードスロットの故障が原因でした!
スマップル博多店です!
Nintendo Switchの修理も即日でご対応しております!
どうぞお気軽にご相談下さいませ!
在庫には限りがございます。ご依頼の前にご連絡頂けますと幸いです。
お電話でのご予約・ご相談はこちら
LINEからのご相談・ご予約はこちら
WEBでの予約はこちら
2021年02月16日
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |