
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
タグ: iPhone7
iPhoneのバッテリーって、何年持つと思いますか?
それぞれの使用頻度やご使用方法によっても異なりますが、基本的には約2年がバッテリーの交換時期と言われております。
では、使用頻度やご使用方法ってどうゆうことか??
ご説明しましょう!
例えば使用方法によってバッテリーの劣化を早めてしまう行為があるんです。
☆バッテリーの劣化を早める使い方☆
①暑すぎたり、寒すぎたりする環境で使う。
②充電ケーブルに繋いだまま使用する。
③0%から100%までフルに充電してしまう。
④Wi-FiやBluetoothが常にONの状態や画面が一定して明るすぎる。
などが挙げられます。
バッテリーの劣化を避け、充電持ちが長持ちするよう心がけましょう!
さて今回ご紹介するのはiPhone7のバッテリー交換です。
こちらの端末はバッテリーが劣化してしまったようですので、チェックしていきましょう!
目次
充電の持ちがすこぶる悪いとお持ち頂いたこちらのiPhone7。
バッテリーの状態を確認すると・・・
バッテリー最大容量がマイナス表示になっており、バッテリーの状態やピークパフォーマンス性能も判定できないと出ております。
これはバッテリーが劣化しているようですね。
充電持ちも悪く、1分待機画面を表示しているだけでも、2~3%程充電残量が低下してしまうとのこと。
さすがに充電の減りが早すぎます( ;∀;)
今回は画面割れもしているので、画面交換も一緒にご希望♪
画面交換と同時にバッテリー交換をされるとバッテリー割として500円引きさせて頂きます(^^)/
早速バッテリー交換をしていきましょう!
iPhoneを新品で購入すると、バッテリー最大容量はもちろん100%表示。
さて、バッテリー交換を行ったiPhone7はどうなったのか!?
見ての通り、最大容量100%に復活しました!
割れていた画面もバッチリキレイになりました☆
バッテリーも画面も新品同様に生まれ変わり、まるで新しい端末を購入した気分になりますね(´∀`*)
スマップル博多でバッテリー交換を行えば、お預かりから最短30分程度でお返しできます!
今回は画面交換も同時にでしたが、1時間かかることなくお返しすることができました。
即日修理、お急ぎの場合は、博多駅構内のスマップル博多を是非ご利用ください!!
iPhoneのバッテリーはどのくらいで交換が必要? 駅ナカ!スマップル博多で最短30分即日修理!
最近充電の減りが早いな・・・スマップル博多で診断してもらおう!
充電の減りが早い!! iPhoneのバッテリー交換をするなら博多駅徒歩0分のスマップル博多へ!【iPhone8 バッテリー交換】
お電話でのご相談・ご予約はこちらから
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら
2020年10月21日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 5,400円 |
液晶交換 | 30分 | 8,380円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 10,900円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 5,000円 |
カメラ交換 | 30分 | 6,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 6,700円 |
スピーカー交換 | 30分 | 6,700円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 5,600円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |