
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
iPhone7以降の機種には『耐水機能』が備わりましたが、基本的に精密機器にとって水濡れは厳禁となります。
iPhoneも例外ではなく水に濡れてしまうと故障して、最悪の場合復旧が出来なくなってしまいます。
データのバックアップを取っていない場合、写真や連絡帳のデータや、今まで遊んできたゲーム、LINEの引継ぎも出来なくなってしまいます・・・
スマップル博多の水没復旧作業は高い復旧率を誇り、数々の方のデータ取り出しに貢献してきました。
今回は水没復旧作業をご紹介します。
現在でも使用者の多いiPhone6がやってきました。
受付の時から電源は入っておらず『文鎮化』しています。
昨日お風呂に落としてしまったそうで、その後すぐに電源が入らなくなり、壊れるかもしれないと思い充電をしなかったそうです。
水濡れ後に充電をすると内部でショートしてしまう可能性があるので適切な判断だと思います。
インカメラの所が曇っていますねー
よーく見てみると・・・
内部の水分が見えています。
カメラ付近が曇るということは多量の水が浸入したということですね。
早速修理をしていきましょう!
水没復旧作業をするためにまずは分解していきましょう!
まずはホームボタン下の星ネジを外して、フロントパネルを開きます。
ガッツリと水分が入っていますね。
丸で囲っている所は水没反応シールと言って通常は白いですが、水に触れると赤く染まります。
乾燥していると水分中の不純物が接続部分に固着してしまうので、このくらい潤っている方が復旧の期待度は高い気がします。
どんどん分解していきましょう!
基盤の裏にも水没反応シールが出てきました。
まっかっかですね。
基盤を取り外し、超音波洗浄機で洗浄にかけ、本体側も清掃しましょう。
フロントパネルも出来るだけ分解して水分を取り除きます。
この状態で一晩乾燥させます。
なんと・・・・
画面交換のみで復旧しました!!!
電源も入らず、内部がびしょびしょだったのに復旧できるんですね!
当店の水没復旧作業は高い成功率ですが、水没してお持ち頂くまでの時間や、充電の有無、洗剤などの不純物があるか無いかによって成功率は大きく変動します。
端末が濡れてしまったら迷わずスマップル博多へお越しください。
早ければ早いほど復旧率が高まりますよ!
お電話でのご相談・ご予約はこちらから
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら
2020年10月22日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 4,180円 |
液晶交換 | 30分 | 7,180円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 5,800円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 6,700円 |
カメラ交換 | 30分 | 5,300円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 6,000円 |
スピーカー交換 | 30分 | 5,200円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 4,700円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |