
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
タグ: iPhone6
iPhoneに使われているバッテリーはリチウムイオンバッテリーと呼ばれるもので一般的な電池やバッテリーと比べると
・寿命が長い
・繰り返しの充電に適している
・小さいのに安定で高出力な電気を流せる
などの特徴がありますが、それでも経年劣化はしてしまいます。
今回はバッテリーの経年劣化によってバッテリーが膨張したiPhone6をご紹介します。
まずはこの画像を見てください・・・
数多くのiPhoneの修理をしていますが、ここまで膨張したバッテリーは今まであったでしょうか。
フロントパネルと呼ばれる液晶画面の一体パーツは完全に本体と分離し、電源は全く入らない状態です。
端末のホームボタン側はネジで固定されているので分離することはないですが、このままではポロっと画面が離れてしまいそうですね。
端末上部には液晶表示、タッチ操作、ホームボタン、全面カメラなどのケーブルが集中しており、膨張の力でケーブルが切れていないか心配です。
バッテリーを交換してみて電源は点くのでしょうか?
パンパンに膨れ上がっていますねー
お客様のお話しでは、この端末は現役で使用しているものではなく、サブ機として自宅で使用していたそうで、常に充電機に接続していたそうです。
バッテリーというのはフル充電もしくは完全放電の状態は劣化を速めてしまう特徴があります。
iPhoneには「最適化されたバッテリー充電」フル充電の状態を最小限に留める機能がありますが、それはios13以降にアップデートされたものです。
この端末はサブ機としての使用されていたためアップデートされることなく常にフル充電の状態だったことが分かります。
電源が点くようになりましたね!
また、画面と本体の間にあった隙間もキレイになくなりました。
ケーブルの損傷が心配でしたが、何事も無く動作確認も問題なく行えました。
これからはたまにでいいので状態を見て頂く事をオススメしお客様にお返しとなりました。
その他iPhoneバッテリー交換のブログ
日々の使用で徐々に劣化するiPhoneのバッテリー!! データそのまま・即日・安くて修理するなら博多駅構内のスマップル博多へ!(^^)! 【iPhone7 バッテリー交換】
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら
2020年09月07日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 4,180円 |
液晶交換 | 30分 | 7,180円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 5,800円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 6,700円 |
カメラ交換 | 30分 | 5,300円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 6,000円 |
スピーカー交換 | 30分 | 5,200円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 4,700円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |