
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
iPhoneの突然のトラブルも最短30分即日リペア可能なスマップル博多にお任せ!
突然ですが、
「iPhoneを使用できません。」
と液晶画面に表示が出たことはありませんか?
この表示が出てしまうと電話もLINEも何も出来なくなってしまうんです!!
では、その状態になってしまう原因と改善方法をご紹介していきます♪
覚えておくと何かの時に役立つのでしっかり見ていきましょう!
「iPhoneは使用できません」になってしまうのは、iPhoneをロック解除するのに必要なパスコードを間違えて入力することでロックがかかりしばらく使えない状況の時に表示されるようになっています。
6回で1分、7回で5分、8回で15分と間違えて入力することで段階的に時間が伸びていき、11回間違えてしまうと。
「iPhoneが使用できません、iTunesに接続」
という表示に変わりこのスマホを使用するためには内部データを初期化しないといけない、最悪な状況になってしまいます!
この状況になると恐ろしい状況ですが、こうなってしまう原因って様々あるんですよ~
iPhoneは使用できませんとなってしまう原因は・・
⓵パスコードを忘れてしまった
これは最悪な状態ですが自分で決めたパスコードを忘れてしまって思い出しながら入力することで上限回数を超える
⓶タッチが効かない!
スマホを落として画面が割れてしまってタッチセンサーの反応が鈍くなってしまい、正しいパスコードを入力しているのに画面に反映されなくて何度も同じ数字をタッチしてしまい誤入力になる
⓶ゴーストタッチ
触っていないのに勝手にアプリが開かれたり、電話をかけてしまう恐ろしい状態で自分で入力していないのにパスコード入力の画面で勝手に入力される
③ブラックアウト
落下の影響で液晶画面が真っ暗になってしまうスマホの状況なのですが、その場合でもタッチセンサーが作動している可能性があるので画面を触ってしまうことでパスコードが勝手に入力される
など様々な原因によって起こってしまうんです。
①だけは避けることが出来ますが、それ以外のタッチが出来ない・ゴーストタッチ・ブラックアウトは早急に画面交換修理が必要です!
特にゴーストタッチが起こっている場合はスピードが肝心ですね!
ではここで本題です!
iPhoneは使用できませんとなったらどうするのか?
液晶画面に使用できませんとなってしまった場合はパソコンで初期化が必要です!
初期化をする方法は
①パソコンのiTunesを起動
⓶充電ケーブルのコンセント部分を取ってUSBをパソコンに接続
③iPhoneをDFUモードに入れてパソコンで読み込み
④パソコンで「復元」を選択
⑤iPhoneにこのように表示が2度表示されてパソコンにアクティベーションロック解除と表示されたら復元の完了です!
初期化が終わったiPhoneの画面に
「HELLO・こんにちは」
と表示が出れば、AppleIDとパスワードを入力してバックアップがあれば復元したいバックアップを選択!
しばらくそのまま待って設定が完了したら見覚えのある表示に戻ります♪
iPhoneユーザーであれば誰しもなるかもしれない「iPhoneは使用できません」
出来れば避けておきたい部分にはなりますが、もしこのような表示になったらご紹介した方法でやってみてください!
自分だけに限らず、友達や家族がなったときの為に覚えておきましょう♪
復元方法で困った場合など何かありましたらお気軽にスマップル博多にお問い合わせください!
お電話でのご連絡はこちら
LINEからのご相談・ご予約はこちら
2020年08月17日
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |