
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
タグ: iPhoneX
ふと気づいたらiPhoneの画面と本体のあいだに隙間が・・・こんな経験ないですか?
機種に関係なく発生する画面と本体のあいだの隙間、画面浮きなのですがこれ原因はiPhoneのバッテリーの膨張が原因です
機種に関係なく発生するので実はiPhoneXなどの比較的新しいiPhoneシリーズでも発生します。
今回はiPhoneXの画面浮きの修理のご紹介をします!
目次
こちらがお持ち込みいただいたiPhoneXを側面から撮影した画像なのですが、画面と本体の隙間があるのはわかりますか?
ボリュームボタン付近に隙間がありますねこれは内部のバッテリーが膨張してしまい画面を内部から押し上げてしまい画面が浮いてしまっています
お客様にお伺いするといつのまにか画面が浮いてきていて確かにバッテリーの減りは早い状態ということでした。
バッテリーの膨張の原因はバッテリー本体の劣化であったり衝撃などによりバッテリー内部にガスが発生し膨らんでいきます。
実はこの状態は大変危険でしてこのまま交換をせずにしておくとさらに膨らんでいき最後は発火・爆発なんてことにも・・・
そうなる前にぜひバッテリー交換を検討してくださいね
それでは内部の状態を見ていきましょう!
画面を取り外し内部のバッテリーを見てみると、やはり膨らんでいますね。
iPhoneXのバッテリーはL字型になっており2つのバッテリーを繋げ合わせた形で少し独特ですねそして今回は劣化からくる膨張なのか両方とも膨張しています。
iPhone8以前の機種はストレートタイプで中心よりやや左に取り付けられているので左側が浮いてきますがiPhoneXやXSはL字型なので左側と中央部分からも膨らんでくるので画面全体が浮いてきます。
こちらは膨張したバッテリーを取り外した状態となります、バッテリーの中心部分にQiといわれる無線充電用のパーツなのですがiPhone8以降の機種全てに搭載されています。この部分をよけてバッテリーシールが貼り付けられています、このシートを損傷してしまうと無線充電が出来なくなったり発熱の原因となりますので注意して取り外しを行います
あとは新しいバッテリーを取り付け修理完了となります!
新しいバッテリーに交換したiPhoneXの浮きですが、新品のバッテリーに交換してありますので膨張もなく画面の浮きもなくなりました!
あとは画面を元に戻し動作確認を行いお客様にお返しとなります!
画面が膨らんできた!? 原因は? iPhoneの画面の浮きはスマップル博多で即日修理可能★
iPhoneXのバッテリーが膨張! 原因は? iPhoneのバッテリー交換はJR九州博多駅構内のスマップル博多へ★
iPhoneの画面が浮いて来た⁈原因はバッテリー!?iPhoneXの画面浮きもスマップル博多で即日修理!
iPhoneXのバッテリー膨張でお困りならスマップル博多にお任せください!
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら
2020年06月27日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 14,600円 |
液晶交換 | 30分 | 15,600円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 11,800円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 要確認円 |
カメラ交換 | 30分 | 7,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 11,800円 |
スピーカー交換 | 30分 | 8,980円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 7,800円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |