
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
本日は、画面のヒビ割れを放置して
そのまま使っていたら、液晶が壊れてしまったと
修理のご依頼を頂いたiPhone7のご紹介です。
早速状態を拝見します。
目次
お預かりしたiPhoneがこちら!
液晶画面の大半がノイズに覆われ映像がほとんど表示されなくなってしまっていますね。
よく見てみると液漏れが発生し、液晶自体が割れてしまっています。
ガラスのヒビ割れは、左上から画面下に向かって数本広がっている状態です。
お客様にお話を伺うと、画面のヒビ割れ自体はかなり前に入ったものらしく
操作に支障はなかったからそのまま使ってそうです。
しかし、朝iPhoneを見たら突然液晶の表示がおかしくなっていたとの事でした。
iPhoneを落としてしまった等の衝撃や強く圧を欠けてしまったりして
画面が割れてしまった場合、操作や表示などに問題がないからと
その状態のまま使い続けるのは、おすすめできません。
なぜか、というとiPhoneの画面は構造としてガラスと液晶部分が一体型でできており
液晶部分にはタッチ操作のセンサー機能なども備わっております。
その為、ガラス部分にヒビ割れなどの損傷があると液晶にダメージが入りやすくなってしまいます。
例えば、雨などのちょっとした水分がヒビ割れから内部に侵入してしまい液晶や本体に深刻なダメージを与えたり、
ヒビ割れの断面が液晶を圧迫してしまい、突然液晶が破損したり、タッチセンサーが破損してしまうことがあります。
特に、液晶の映像に損傷が入り映像が表示されなくなってしまったり
タッチセンサーが破損し、タッチ操作が一切できない状態や勝手に画面が操作されてしまうゴーストタッチなどは
かなり致命的です。
液晶が表示されなくなってしまった場合、映像は映らずともタッチ操作は反応していることがあり
iPhoneのロックを掛けていると、パスコード入力画面に無意識に触れてしまっている事があります。
iPhoneのロックは11回以上誤ったパスコードを入力すると、【iPhoneは使用できません iTunesに接続】といった
永久ロックがかかってしまいます。
その状態を解除するにはiPhoneの初期化が必要となるため、データが全て消えてしまいます。
ゴーストタッチも同様に、勝手にパスコードを入力してしまう事が有り、結果初期化が必要になるケースもあります。
ですので、画面割れの放置はおすすめできません。
症状が軽いうちに修理などは早めの対処されることを推奨します。
さてお預かりしたiPhoneの修理後がこちら
液晶の映像がしっかりと正常に表示されるようになっております。
ヒビ割れもキレイになくなり、新品のような状態になりました!
スマップル博多店にご相談ください!
予約せずともデータそのまま即日修理可能!
さらに、博多駅から徒歩4分とアクセス抜群!
提携の駐車場もご用意しております!
是非お気軽にお立ち寄りくださいませ!
そのほかiPhone7画面修理のご紹介はコチラ
iPhone7の液晶画面にノイズ、液漏れが発生!福岡・博多でiPhoneの即日修理をお探しならスマップル博多店にご相談ください!
お電話でのご相談・ご予約はこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら
2021年01月15日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 5,400円 |
液晶交換 | 30分 | 8,380円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 10,900円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 5,000円 |
カメラ交換 | 30分 | 6,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 6,700円 |
スピーカー交換 | 30分 | 6,700円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 5,600円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |