
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
タグ: iPhone5s
iPhoneを長年使用していると、バッテリーが劣化してしまいます。
バッテリーの消費が早くなったと感じる事や
充電残量の%が突然大きく減ったり
シャットダウンが発生するようになったりすることがあります。
iPhoneのバッテリーが劣化してしまうと他にも様々な症状が発生します。
今回はその一例をご紹介します。
目次
こちらのiPhone5sは、画面が浮いてしまい
電源まで入らなくなっている状態です。
お客様にお話を伺うと、数年前に機種変更し
新しい端末に乗り換えた後ずっと放置していたらしく
あらためてサブ機として使用しようと取り出したところ
画面が浮いて、いくら充電しても起動しない状態だったそうです。
さっそくお預かりして画面を持ち上げてみると
バッテリーがパンパンに膨らんでおり
本体内部から画面を押し上げてしまって
画面に浮きが出てしまっていた状態ですね。
なのでバッテリーの交換を行います。
バッテリーを取り外した後、
新しいバッテリーをお取り付けして
起動するか確認できたら交換作業は完了です。
バッテリーの交換にかかる時間は
機種や状態によって変動しますが、
およそ30分ほど頂いての作業となります。
作業完了後のiPhone5sがこちら
画面が浮いて、起動もしなかったiPhone5sが
起動するようになり、浮きもなくしっかりと
画面がハマるようになりました。
iPhoneのバッテリーは劣化してしまうと、
様々な症状が現れます。
皆様がご存知のように、電池の減りが早くなり
すぐにバッテリー切れ状態になってしまうようになったり
バッテリー残量が一気に減ってしまう事や
当然のシャットダウンが発生するようになります。
他にも、バッテリーが膨張してしまったり
充電してもバッテリー切れ状態から起動しなくなってしまったり等
ご使用を続けるのが難しくなるような症状が現れることもあります。
なので、バッテリーが劣化してきたのかな?と思い始めたら
一度バッテリーの状態を確認することをおすすめします!
確認方法は、【設定】から【バッテリー】の項目を開き
【バッテリーの状態】の中の【最大容量】を見れば
交換時期のおおよその目安がわかります。
最大容量が85%あたりになるとバッテリーの減りが早く感じるようになり
最大容量が80%を下回るとバッテリーの交換時期と言われております。
バッテリーの劣化でお困りなら修理はお早めに!
スマップル博多店ならiPhoneの即日修理が出来ます!
バッテリーの交換も即日でお渡し可能!
さらにデータそのままの安心修理です!
バッテリー交換を博多でお探しなら是非お気軽にお尋ねください!
あれ?iPhone5sが電源が突然落ちて起動しない・・博多でiPhoneのバッテリー交換修理ならスマップル博多店におまかせを٩( ”ω” )و
2019年11月16日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 4,400円 |
液晶交換 | 30分 | 7,700円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 4,700円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 5,200円 |
カメラ交換 | 30分 | 4,900円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 4,500円 |
スピーカー交換 | 30分 | 4,380円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 4,900円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |