
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
本日もたくさんの修理依頼を頂いたのですが、
その中で衝撃を受けたiPhone7の画面修理をご紹介します。
iPhone7は2016年に耐水機能を追加して発売されて、
初めての耐水という機能に機種変更される方が多かったそうです。
そろそろバッテリーの劣化が始まる頃なのですが・・
目次
お持ちいただいた状況がこちら
・・・(✽ ゚д゚ ✽)
なんと言ったらいいのでしょうか?
本来の姿とは180度違い過ぎて表現に困ってしまいます(@_@;)
お客様はiPhoneを度々落としてしまって画面がバキバキになっていても。
修理にお持ち込み頂く前日までは問題なく使えていたそうです。
朝起きると今までで見たことのない液晶に変わってしまったそうです。
このiPhoneに起こっている状態は、
液晶漏れとノイズ・液晶割れという状態で、
ガラスの内側の液晶画面が損傷し液晶表示トラブルが起こっています。
iPhoneの画面が割れてしまったらスグに修理できるイメージがあっても、
液晶トラブルは修理で改善される?
と不安にってしまいますが、
スマップル博多では即日で修理・お返しが可能です!
修理を初めておよそ30分、
新しいフロントパネルへの交換が終わりました♪
ではご覧頂きましょう!
画面交換後のiPhone7がこちら
(@_@;)!
電源を入れてしばらくすると、
「iPhoneは使用できません 12分後にやり直してください」
という状態になっています!
お持込された時の状況がiPhone7の液晶トラブルが起こっていましたね。
液晶画面は表示不良なのですがタッチセンサーとは別の機能になるので、
画面を少し触れただけでセンサーが作動し、
画面が勝手にタッチされて画面ロックする時のパスコードを、
誤入力することでロックがかかってしまいます。
その状態を防ぐためには、
画面が割れたらスグに修理する!
液晶トラブルが起こったら画面を触らない!
この2つを守るとこのような状態になることは防げる可能性があります。
画面が割れてもまだ使えるからとそのままにしていると、
突然画面が真っ暗になってしまう可能性があります!
まだ大丈夫・・を後悔しないためにも、
博多駅から徒歩4分のスマップル博多にお越しください!
スピーディー修理で即日お返しが可能です!
データのバックアップがなくてもそのままなので修理後も安心(^o^)v
iPhone7の画面修理ブログのご紹介♪
液晶表示に縦線!!ガラス画面が割れたiPhone7の修理をお探しなら博多駅チカのスマップル博多へ(福岡市地下鉄呉服町駅からのお客様)
ご予約やお問い合わせはこちら
LINEからのご予約・ご相談はこちら
WEB予約はこちら
2019年10月10日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 5,400円 |
液晶交換 | 30分 | 8,380円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 10,900円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 5,000円 |
カメラ交換 | 30分 | 6,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 6,700円 |
スピーカー交換 | 30分 | 6,700円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 5,600円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |