
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
2017年に発売されたiPhoneの10周年記念モデルとして発売されたiPhoneX
従来のホームボタンが廃止され新たな本人認証機能の「Face ID」が搭載されました。
iPhoneXでは有機ELディスプレイが採用され、iPhoneX以降の機種をお使いの方はかなり画面がキレイに見えるようになった実感があるのではないでしょうか。
パソコンやテレビなどにも使用されており聞いたことがある方も多いかと思います。
iPhone8までは液晶ディスプレイが使われていましたがこの「液晶ディスプレイ」と「有機ELディスプレイ」はどのように違うのでしょうか
有機ELとは「Electro Luminesxent(エレクトロルミネッセンス)」の略語になります。
日本語にすると電気発光となり、「電気を通すと発光するもの」がこのELとなります。
液晶は液体と固体(結晶)の中間に当たるものになり、バックライトで照らし、液晶やカラーフィルターなどを通じて映像が映し出されます。
そして画面がキレイに見える最大の要因として黒の作り方が違ってきます。
液晶で黒く映し出してる部分というのは液晶の中の結晶が光を遮って暗くすることによって黒くみえています。
しかし有機ELディスプレイは電気を通すことによって発光するので必要な部分にのみ通電するので黒の部分は全く光がない完全な黒の状態にできます。
黒が際立って見えることによって画面がキレイに見えています。
修理店には毎日数多くの修理のご依頼を頂いていますが、その中でも多いのはやはり画面のトラブルです。
今回ご相談いただいたiPhoneがコチラです
画面の右側に縦線が入ってしまい見えなくなっています。
操作自体は問題なく反応してますが、この状態だと画面が見えないので支障があります。
こんな状態でもスマップル博多店にお任せ下さい!
スマップル博多店ではフロントパネルというガラスとディスプレイが一体型のパーツを交換修理しますので画面は丸々新品のものになります!
修理後どのようになったかというと…
このようにガラス割れも画面の縦線もなくなりキレイになりました!
所要時間は約30分ほど
その日の内にお持ち帰り頂けます!
もちろん中のデータもそのままです!
スマップル博多店では
iPhone4sなどの昔の機種からiPhoneXRなどの最新機種まで対応可能!
また、iPad、Xperia、3DSなどの修理もお受付可能です!
お気軽にお問い合わせ下さい!
iPhoneX画面修理の関連ブログはコチラ
2019年08月20日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 14,600円 |
液晶交換 | 30分 | 15,600円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 11,800円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 要確認円 |
カメラ交換 | 30分 | 7,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 11,800円 |
スピーカー交換 | 30分 | 8,980円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 7,800円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |