
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
タグ: iPhoneXS
iPhoneXSと言えばバックカメラはデュアルカメラになっており、
2倍の光学ズームや10倍のデジタルズームに対応しています。
さらにポートレート機能などもあり、
カメラ機能がかなり充実している端末ですね。
そんなiPhoneXSの修理について本日はご紹介します。
目次
今回は先日修理のご依頼を頂いた、iPhoneXSのカメラレンズ交換のご紹介です。
お客様にお話を伺うと、ポケットにiPhoneと鍵を入れていて、
使おうと取り出した時には、カメラレンズが割れてしまっていたそうです。
その端末の写真がコチラ
バックカメラの上の部分のレンズが割れており、
ぽっかりとした穴が開いています。
幸いにもカメラユニットは無事だったので、
今回はカメラレンズの交換のみを行っていきます。
まずは、カメラレンズを剥がす際に、ガラス片が内部やカメラユニットを傷つけないようカメラユニットを取り外さないといけません。
その為にはまず画面を取り外します。
このように画面を取り外した後は、カメラユニットを取り外します。
そしてカメラレンズをキレイに剥がし、
周囲に付着したガラス片などをキレイに取り除きます。
ここまでの作業でおおよそ最短30分ほどで完了します。
カメラレンズをキレイに剥がした後は、
新しいカメラレンズに張り替えてしっかりと接着していきます。
そして修理後にはこの通り
交換前の割れていて穴の開いていたカメラレンズも
交換後には、キレイな状態になります。
写真だってバッチリキレイに撮れます!
iPhoneのカメラレンズが割れてしまうと、本体の内部にホコリやチリなどのゴミ
雨などの水分が内部に侵入してしまいやすくなります。
カメラユニットにホコリなどが付着すると、カメラ映像に汚れが映り込んだりし
写真や動画をキレイにとれなくなります。
更に水分が内部に侵入すると、水没しショートなどを引き起こし
最悪、iPhoneの電源が入らなくなることもあります。
なので、カメラレンズが割れたら放置せずに修理しましょう!
正規店でiPhoneのカメラレンズの修理をしようとすると、
事前に予約をしないと予約が取りづらく、予約が取れても受付の待ち時間が数時間あったり、いざ修理に出しても本体交換になる可能性が高く、もちろんデータも消えてしまいます。
しかし、スマップル博多店なら
当日予約でも修理可能!
さらにデータはそのままで即日修理なので、その日のうちにお受け取り可能です!
iPhoneXSのバックカメラのレンズが!!レンズの修理もスマップル博多店へ!!
スマップル博多店バックカメラ、カメラレンズの修理のページがコチラ!
スマップル博多店では、iPhoneのバックカメラ、カメラレンズなどの修理や
画面修理、バッテリー交換など多様な修理に対応しておりますので、
iPhoneが調子悪くて修理に出したいけど、どこが悪いのか分からない。
そんなお悩みをお持ちであれば、一度お気軽にご相談ください。
2019年07月14日
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |