
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
『タッチが効かなくなってしまったiPhoneでも修理できますか?』
お問い合わせ頂いたのは福岡市東区香椎駅東にお住いのお客様、
iPhoneを取ろうとしたときに落としてしまって、
まるでスローモーションを見ているようになっていましたと仰ってました。
お預かりしてみると
この画面はロックパスコード入力時に現れる緊急の時に電話をする画面なのですが、
画面上部のタッチが全く効きません!!
修理依頼を頂いたのは2018年秋頃に発売されたiPhoneXR☆
この機種の特徴としてはイエローやホワイト、ブルーやブラックそしてレッドやコーラルの、
6色のカラーで発売された機種であるとのことですね!
さらに表面が全て液晶画面となり画面のサイズがiPhoneXSMaxに引き続き2番に大きなディスプレイが搭載されています。
バックカメラはデュアルカメラではなくシングルカメラですが、
ポートレートモードでの撮影が出来るようになりデジタルカメラが必要ないくらいキレイな写真が取れるようになっています(^^♪
こんなに素晴らしい機種ですが、
発売されてまだ1年たっていない機種なのでAppleで修理すると保証に入っていないと金額が高く、
大事なデータを初期化をしないといけないので、
全て消えてしまう最悪な状態になってしまいます!!
iPhoneだからAppleと思っていたのに修理できないのは困りますよね”(-“”-)”
そんな時でもご安心下さい!
スマップル博多はお客様に安心してもらえる修理店として、
今までにご利用いただいたお客様からの口コミは10,000件以上!!
修理価格はよりリーズナブルでホームページに掲載していた金額+消費税なので明朗会計!
データのバックアップの面倒な手間がなくてもそのままでお返しさせて頂いております。
修理前はタッチが効かない状態になっていましたが、
iPhoneのタッチの構造としてはフロントパネルの上に微弱の電流があり、
指でタッチすると触れた部分の電流が変わる事でタッチをしたと反応するようになっているんです。
その為タッチが効かなくなっても画面の交換で改善することが多いんです♪
XRの画面修理風景をご紹介させていただきます。
画面の内側はこのようなつくりになっています(^^♪
iPhoneX・iphoneXSの次に発売されたiPhoneXRなのですが、
内部のつくりはそれぞれ違うんです。
すごいですよね♪
今年の秋にも新しいiPhoneが発売されるので、
どのように機種になるのか楽しみですね♪
お預かりしたiPhoneXRの画面交換修理が終わりました。
出来栄えがコチラ
タッチの反応も効き修理前に確認できなかったカメラやマイクのチェックも取れました。
お引き取りにご来店されたお客様も大変喜ばれておられました(^^♪
iPhoneXRの画面修理でお困りの際は当店までご来店下さいませ!!
以前ご紹介した修理ブログがコチラ
<iPhoneXRの画面が割れた!! 福岡・博多で即日修理可能☆ 博多駅から徒歩4分のスマップル博多にお任せ♪【東区土井よりご来店】>
お問い合わせや公式LINEからのご連絡お待ちしておりますので、
まずはお友達追加をお願いします。
2019年07月05日
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |