
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
タグ: iPhone5s
こんにちは〜♪
iPhone修理でおなじみのスマップル博多店です!!
本日も朝からご予約、飛び込みでのお客様にご来店いただき、
多くのiPhoneを修理していますよ!!ヽ(*´∀`)
その中でも気になった症状のiPhoneをご紹介しま〜す♪
まずはそのiPhoneの写真をご覧ください!!
なんとっ!!画面が浮いているではありませんかっ!!
ガラスが浮いたまま使用していたらしく、
透明テープでぐるぐる巻きにされていました(^◇^;)
機種はiPhone5s、画面が浮く原因としてはバッテリーの膨張です。
こんな風にバッテリーが膨らみます!
「えっ!?バッテリーの膨張!?大丈夫なの!?」
ご安心ください!安全生に問題はありません。
iPhoneに内蔵されているバッテリーはリチウムイオンバッテリーです。
リチウムイオンバッテリーはその特性上、
劣化すると膨張するようにできています。
(すべてが膨らむ訳ではないようですが...)
リチウムイオンバッテリーの劣化、まぁ、寿命ですね(⌒-⌒; )
iPhoneは毎日使うものなので、ほぼ毎日充電して使用すると思います。
そうするとやはりバッテリーも永久的に使える訳ではないので、
だんだん劣化していきます。
だいたいバッテリーの劣化は使用頻度にもよりますが、
1年半〜2年くらいから劣化とみられる症状が現れてきます。
正確には、期間ではなく、充電回数ですね(・Д・)ノ
その劣化が進むと電解質が酸化し、ガスが発生して膨張します。
バッテリーが膨張しても問題がないとされていますが、
そのまま放っておくとトラブルに繋がりやすくなるので、
早めの修理が必要です。
現に今回のお客様はタッチパネルが反応しないとのことで、
修理にご来店されました。
このような状態になると、バッテリーが持たないことはもちろんのこと、
急に電源が切れたり、電源は入っているにも関わらず、
液晶が映らなくなったり、ホームボタンが効かなくなったりします。
また、画面が浮いているので、そこからホコリやゴミ、水分などが侵入し
ショートや水没の原因となりやすいです。
そうならないように、早めの対処をしましょう!!
今回のお客様は、液晶パネル側にも損傷がありましたので、
バッテリーと液晶パネルを交換いたしました!
交換後の動作確認もバッチリ!!
お客様も大変喜んで帰られました!(*゚▽゚*)
スマップル博多店ではiPhoneの画面割れや、バッテリー交換、
ホームボタンが効かないなどのあらゆるトラブルに対応いたします。
お店の場所も、博多駅筑紫口から徒歩4分とアクセスしやすい位置にあります。
データは基本的にそのままで、
最短30分でiPhoneの修理が可能
となっています。
事前にご予約して来店されてもいいですし、
もちろん飛び込みも大歓迎です!
熟練した技術を持ったスタッフが在籍しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております(*^-^*)
スマップル博多
TEL:092-409-1029
住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-3-8
博多パールビル406
営業時間:10:00~21:00
2017年08月18日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 4,400円 |
液晶交換 | 30分 | 7,700円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 4,700円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 5,200円 |
カメラ交換 | 30分 | 4,900円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 4,500円 |
スピーカー交換 | 30分 | 4,380円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 4,900円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |