
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
タグ: iPhoneSE
まずはこちらの画像をご覧ください。
液晶画面の表示もキレイでガラス画面もキレイですが、
横から見ると・・
画面が2つに分かれてしまっていて上の部分が浮いてしまっています!!
こちらの機種をお持ちのお客様は大野城市にお住まいのお客様、
iPhoneの修理をしたいと近所で探していても修理している店舗がなくて、
JR鹿児島線でスグ行ける博多駅で探してご来店されました。
お使いの機種はサイズ感に人気のあるiPhoneSE☆
どのくらい使ったのか覚えていないくらい長くスマホを使ってきて、
何か違和感があるなときずかれたそうです。
でも画面の表示はあるし電話も問題なくできるから画面が外れたのかな?
と思われたそうです。
原因が何なのか?
早急に修理を修理を始めていきます(*^^)v
画面を開けると・・
うん?
バッテリーがパンパンに膨らんで本体フレームから飛び出しそうな勢いです!
本体下側は星ネジでとまっているので膨らまなかったのですが、
画面上部がバッテリーの膨らみの影響で押し上げられて画面が浮いてしまっていたようです(;゚Д゚)
原因は画面ではなく内蔵バッテリーでした!
原因がはっきりしたのでここからはスピーディーに修理を進めていきます。
日々の使用で少しずつ劣化するバッテリーですが、
最近充電の持ちが悪いなと思っても、
どのくらいまで使えるのか?
と不安になったことありませんか??
実は簡易的にバッテリーのチェックができるようになりました♪
iosのバージョンが11.3以降からチェックできるようになった方法は・・
こちらのブログに載せておりますので一度試してみてください♪
<<iOS11.3ついに配信開始!?バッテリーの劣化具合がわかる!自分のiPhoneは・・・。>>
お預かりしたiPhoneSEの画面の浮きを固定させて、
バッテリーを交換終えると
画面の浮きも収まり本来の形を取り戻しました!!
交換したバッテリーは新品になり持ちが改善されて不安な状況だったスマホもこれで安心して使えます♪
お返しの前にiPhoneの基本機能のチェックを行っております。
この端末を長く使えるのか心配になられていたお客様も大変喜ばれておられました♪
日々使う中で大事なiPhoneの原動力となるバッテリー、
先程ご紹介したバッテリーの簡易的なチェックはこまめにしてあげるといいかもしれません♪
バッテリーを長持ちさせるコツをご紹介しておりますので、
ぜひこちらも試されてみてください(*^^)v
<<iPhoneにとって1番大事なバッテリー長持ちさせるコツってご存知ですか?>>
お問い合わせやご予約は公式LINEからもお待ちしております。
2019年05月28日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 4,400円 |
液晶交換 | 30分 | 7,700円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 5,800円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 5,200円 |
カメラ交換 | 30分 | 6,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 5,200円 |
スピーカー交換 | 30分 | 4,380円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 4,900円 |
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |