
料金変更やキャンペーン情報など最新でご報告します。
落として画面が割れる以外に起きることとは?
落として画面が割れることによって起きる画面の不具合は様々。
本日はその中でも、ガラス層の下、液晶層が損傷したことによって起こりうる症状をご紹介!
こちらをお持ちになったのは、春日市にお住まいのお客様。
黒いシミのようものと、カラフルな縦線が画面に現れてますよね。
これらの症状はそれぞれ、「液漏れ」「ノイズ」と呼ばれるもので、
どちらも液晶層の損傷によって起こりうる症状!
逆に言えば、損傷しているのは液晶部分、画面だけのため
画面を取り替えてしまえば大丈夫!
ちなみにこれらの模様が自然に消えることはないので、
消すには画面修理が必要になってきます。
ということで、実際に当店で修理を行ったものがこちら!
無事、キレイに画面が見えるようになりました!
こちらをお持ちになったのは、南区井尻からお越しのお客様。
通勤で博多駅を利用するから、とついでに持ってきていただけたそう。
こちらは液晶が壊れ、中のデータを映し出していない状態。
画面は暗いのに音は聞こえたり、電話がかかってくる!
という人は、完全にiPhoneが壊れているのではなく、
画面だけが壊れてしまっている可能性が高いです!
特にiPhone7/8だと、ホームボタンが電源が切れている場合は押せないので、
ホームボタンが押せるか押せないか、で、中身が生きているか否かを判断することが出来ます。
iPhoneをお預かりしてから30~40分後。修理が終わったものがコチラ
こちらはご覧の通り。画面を落としてから全くタッチが効かなくなってしまったそう。
お持ちになったのは、古賀市からお越しのお客様。
遠方からのお越しでも、提携駐車場がございますので
料金を気にしながら駐車場を探す手間なくご利用いただけるかと思います^^
この状態は画面の中にあるタッチセンサーが壊れ、タッチが効かなくなってしまった!
といった可能性が高いです。
こうなってしまうと、ただの高性能な箱に…!
こちらも画面の交換でご対応が可能であれば、この通り!
お写真では伝わりづらいですが、無事タッチができて
このようにアプリを開いたりすることが可能に!
他にも、iPhoneXに光の線のようなものが現れたり、誤作動が起きたり…と、
iPhoneを落としたことによって起こりうるものは様々!
そのぶん、意外といろいろなものが画面交換で対応できちゃいます!
実際に当店で行ってきた画面修理は、ご覧の通り様々。
「私のこれも…」なんて方は、ぜひ下のリンク先を覗いてみてくださいね↓↓
【iPhoneXの液晶修理】iPhoneXの画面修理を福岡・博多・奈良屋町でお探しならスマップル博多店へ!!
黒光りヽ(´▽`)/iPhone8がやべーΣ(゚д゚lll)スマップル博多がビルドするぜ!
なお、まとめブログ、なんてのもございますので
よかったらコチラも覗いて見てくださいね(^_-)-☆
スマップル博多は様々な修理にも対応☆ iPhoneトラブルは当店にお任せ!!
さて。当店なら画面の修理ですとお時間30~40分程度。
お値段はコチラから››画面割れ(重度)修理料金
iPhone4~Xまでご対応が可能ですよ!
営業は朝10時~夜9時まで、土日も元気に営業中!
当日のご予約や飛び込みでのご来店も大歓迎ですので、
ぜひお気軽に起こしくださいね♪
お問い合わせにはお電話、もしくは便利なLINEをご利用ください☆
2019年03月02日
スマップルへの修理予約&問い合わせ
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
店舗名 | スマップル博多店 |
---|---|
営業時間 | 8:00 ~ 21:00 |
TEL | 092-402-1534 |
住所 | 〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 |